ニュース・最新情報 キャセイパシフィック航空が機内座席数を増加 今月からキャセイパシフィック航空のBoeing(ボーイング)777-300ER(全48機)と777-300(全17機)のエコノミークラスの座席が、一列9席(3-3-3)から一列10席(3-4-3)に増席されていく... 続きを読む [更新日:2018年04月11日] エレベーターが最上階に激突 夫婦が重症 4月8日(日)午後4時頃、荃湾(ツェンワン)の高層マンション「海湾花園」のエレベーターが急上昇をし46階の天井に激突するという事故が発生しました。エレベーターの中にいた夫婦2人(共に32歳)は消防士により救出され... 続きを読む [更新日:2018年04月10日] 中環のアダルトエキスポ「18+ Central」に苦情殺到 4月5日~8日の4日間、中環のハーバーフロント・イベントスペースで大型アダルトイベント「18+ Central」が開催され35,000人の来場者が集まりましたが、多くの人々から「モラルに反する!家族連れの多い場所... 続きを読む [更新日:2018年04月09日] 清明節のお墓参りで97件の山火事が発生 昨日は日本のお盆にあたる「清明節」。多くの香港人が風習に従い「お線香や紙製品」を先祖のお墓の前で燃やした結果、97件の山火事が報告されました。元郎の流浮山で午前11時に発生した山火事では120人の消防士が出動... 続きを読む [更新日:2018年04月06日] ハイキングスポットで2日連続の転落事故 4月1日(日)、新界北東部の「石板潭(Shek Pan Tam)」で、42歳女性が写真撮影中に足を滑らせ滝壺に転落して死亡するという事故が発生、さらに4月2日(月)、西貢の「蚺蛇尖(シャープピーク)」で5... 続きを読む [更新日:2018年04月04日] 30歳未満の注目人物300名をフォーブスが発表 アジア24ヶ国、30歳未満の注目人物300名をリスト化した「30アンダー30」2018年度版をフォーブスが発表。注目人物が多い国1位はインドで65名、中国は59名、日本人は23名、香港は13名となりました。... 続きを読む [更新日:2018年03月29日] 2018年度「アジアのベストレストラン50」が発表 2018年度の「アジアのベストレストラン50」が発表され、香港からは9店舗、日本からは11店舗のレストランが選ばれました。東京にあるミシュラン3つ星の「鮨 さいとう」も6年連続で選ばれており、3月25日にフォーシ... 続きを読む [更新日:2018年03月28日] 三国志 曹操(そうそう)の遺骨と断定 三国志の登場人物で、魏(ぎ)の基礎を作り上げた曹操(そうそう)の墓と遺骨が2009年に見つかった件について、河南省文物考古研究院は墓の建築構造などから遺骨はほぼ間違えなく曹操であると発表しました。(紅星新聞より引... 続きを読む [更新日:2018年03月27日] 香港の反応は?河野外相、食品輸入規制解除を要請 河野太郎外相は3月25日、香港政府トップの林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官と会談をおこない、福島第1原発事故を理由に実施している「福島、茨城、栃木、群馬、千葉、5県の牛乳、野菜や果物」の輸入停止措置の解除を要請... 続きを読む [更新日:2018年03月26日] 空港ランキング 日本の空港が高評価 世界550ヵ所以上の空港の中からTOP100を選出する、世界空港ランキング「ワールド・エアポート・アワード 2018」をイギリスの航空リサーチ会社、スカイトラックス社が発表。 世界第1位に輝いたのは6年連続... 続きを読む [更新日:2018年03月23日] 19.4平米のワンルームが1億円超えで販売 香港島の西環(サイワン)にある209スクエアフィート(約19.4平米)の新築ワンルームアパートが786万香港ドル(約1億700万円)で販売されました。香港では家賃高騰の問題もあり、2020年まで200スクエアフィ... 続きを読む [更新日:2018年03月21日] 行列のできるパンケーキ店「gram(グラム)」が香港上陸 大阪心斎橋発の行列ができるパンケーキ店「gram(グラム)」が香港上陸。尖沙咀(チムサーチョイ)のショッピングモール「The ONE(ザ・ワン)」にて、3月中のオープンを目標に準備が進められています。日本全国に5... 続きを読む [更新日:2018年03月20日] 香港一の大富豪、李嘉誠が現役引退を表明 3月16日(金)、今年90歳を迎える香港一の大富豪「李嘉誠(レイ・カーセン/リ・カシン)」が年次総会で会長引退を表明し、経営の一線から退くことを伝えました。長江實業集團有限公司(CK Asset Holdings... 続きを読む [更新日:2018年03月19日] 入浴剤「きき湯」をスープと勘違いし誤飲 香港中毒インフォメーションセンターが、日本の入浴剤「きき湯」をコーンスープと間違えて誤飲したケースや、「使い捨てカイロ」を胡麻スープと間違えて5日で3袋食べてしまったケースなどを紹介し、誤飲防止のために食品で... 続きを読む [更新日:2018年03月16日] アジア系外国人に住みやすい都市 香港28位 世界の480都市のうち、アジア系外国人(駐在員)にとって住みやすい都市のランキング2018年度版を人材コンサルティング会社「ECA International」が発表。上位トップ10は、1位 シンガポール、2位 ... 続きを読む [更新日:2018年03月14日] 世界長者番付2018をフォーブスが発表 香港人の億万長者は? フォーブスによる「世界長者番付2018」が発表。香港の1位(世界23位)は香港最大の企業集団・長江実業グループ創業者の李嘉誠(リ・カシン)で資産額349億米ドル、香港2位(世界24位)は不動産会社の恒基兆業地産の... 続きを読む [更新日:2018年03月08日] 馬鞍山で野生のトラが出たと大騒ぎ 昨日、香港馬鞍山(マーオンサン)にハイキングで訪れていた夫婦(32歳男性、39歳女性)から「体長3フィート(約91cm)、高さ2フィート(約61cm)ほどの野生のトラが出た!」と通報があり、15人以上の警察官や救... 続きを読む [更新日:2018年03月07日] 4月から香港タクシーでオクトパスカードの利用が可能に 今年4月より、香港タクシーの運賃をオクトパスカード(日本のSuicaにあたる)で決済できる新サービスが始まります。タクシー運転手のスマートフォン画面にオクトパスカードをかざすだけで決済ができる便利なサービスです。... 続きを読む [更新日:2018年03月06日] 香港発の世界一安いミシュラン「添好運」が日本上陸 点心専門店として香港で大人気の世界一安いミシュランレストラン「添好運(ティム・ホー・ワン)」が2018年4月8日(日)に、東京・日比谷のショッピングセンター「日比谷シャンテ別館」にオープンします。 添好... 続きを読む [更新日:2018年03月02日] 中環で銀行強盗 凶悪犯罪が目立っているので注意 昨日の15時15分頃、拳銃のようなものを持った男が中環(セントラル)の東亜銀行本店に侵入し現金70,000香港ドル(約100万円)を奪い逃走。17時30分頃には在香港日本国総領事館からの注意喚起もおこなわれました... 続きを読む [更新日:2018年03月01日] 65 / 98« 先頭«...102030...6364656667...708090...»最後 »