トピックス 新型コロナ関連の4つの大きなニュース 本日は、ワクチン未接種者のレストランや各施設への立ち入りを禁止とする「ワクチンパス」の準備が始まり「新LeaveHomeSafeアプリ」がリリースされたこと、全学校が2月21日(月)まで対面授業停止となったこと、... 続きを読む [更新日:2022年01月28日] 香港の新型コロナウイルスの関連ニュース 本日は香港の新型コロナウイルスの関連情報として、在香港の欧州商工会が「香港は2024年まで世界から遮断され外国人が流出」するとの報告書ドラフトを作成したこと。香港の空きオフィス面積が記録的な高さとなっていること。... 続きを読む [更新日:2022年01月27日] 70%の教師と生徒のワクチン接種で全日授業再開 本日は、小学校は教師と生徒の両方のワクチン接種率が70%に達した場合にのみ全日対面授業の再開を申請できると教育局が通知したこと、65%の香港市民がウィズコロナ政策を検討準備すべきと回答したこと、黄大仙(ウォンタイ... 続きを読む [更新日:2022年01月26日] 香港の外国企業と新規起業数が増加 本日は、香港の外国企業の総数が過去最高となり新規起業数も大幅に増加していること、香港の大学で中退者が増えており8つの大学で2,600人以上の中退者がいたこと、電力会社のCLP中電が約80万世帯を対象に100香港ド... 続きを読む [更新日:2022年01月25日] 香港で新型コロナウイルス第5波が急拡大 香港域内での新型コロナ感染者数は、金曜18人、土曜25人、日曜125人となり、オミクロン株の急増が懸念されています。新界エリアの葵涌(クワイチョン)の公営団地「葵涌邨」の住民と訪問者、170人から陽性が確認されて... 続きを読む [更新日:2022年01月24日] 香港での感染拡大を懸念し中高校の対面授業が停止 香港の教育局は新型コロナウイルスの拡大防止のため、全ての中学・高校に1月24日(月)までに対面授業を停止するよう命じました。対面授業の停止は少なくとも旧正月連休明けまで続く見込みで、幼稚園や小学校でも同様の対応が... 続きを読む [更新日:2022年01月21日] 2022年度、香港の星獲得レストランをミシュランガイドが発表 ミシュランガイドが2022年度の「ミシュランガイド 香港・マカオ」を発表しました。香港でミシュランの星を獲得したレストランは合計で71店舗、三つ星レストランは7店舗、二つ星レストランは12店舗、一... 続きを読む [更新日:2022年01月20日] ハムスターから人間に感染か?2000匹が殺処分 本日は、ペットショップで飼育されていたハムスター11匹が新型コロナウイルスに感染し政府が2000匹の殺処分を命じたこと、2021年10月~12月の失業率が0.2%改善し3.9%となったこと、第5弾の助成金の支払い... 続きを読む [更新日:2022年01月19日] 香港の旧正月のお節料理、盆菜(プンチョイ)とは 香港では旧正月に「盆菜(プンチョイ、Poon Choi)」と言う、日本のお節料理にあたるものを食べる習慣があります。盆菜とは、一つの大きな器に調理された鶏、あひる、魚、エビ、牡蠣、豚、湯葉、シイタケなどが盛り付け... 続きを読む [更新日:2022年01月18日] 第5弾の助成金の申請が本日から受付開始 本日は、新型コロナウイルス対策制限で影響を受けた業種や業界に対する助成金の申請受付が開始したこと、レストランの18時以降店内飲食禁止やバーなどの営業停止が2月3日まで延長となったこと、旧正月のフラワーマーケットな... 続きを読む [更新日:2022年01月17日] 10 / 142« 先頭«...89101112...203040...»最後 »