トピックス デモ逮捕者97人起訴 うち47人が学生 週末のデモで逮捕された97人が暴動罪で起訴されましたが、うち47人は学生でした。18歳高校生への実弾発砲を警視副総監が擁護していることや、デモ現場でインドネシア人女性記者が警察のゴム弾を受け失明したこと、警察の協... 続きを読む [更新日:2019年10月03日] デモ参加18歳に警察が実弾発砲 昨日、国慶節(中国の建国70周年)に大規模デモが香港の様々なエリアで発生し、デモ参加者と警察が激しく衝突、18歳高校生が警察に実弾で撃たれて重体となりました。また、少なくとも180人が逮捕、74人が負傷(深夜時点... 続きを読む [更新日:2019年10月02日] 明日は国慶節で多くのデモが計画 明日10月1日(火)は国慶節(中国の建国70周年)で香港政府による式典のほか多くの抗議活動が計画されています。また昨日は、大規模な無許可デモ行進が発生し、銅鑼湾(コーズウェイベイ)よりデモに参加した市民に対して警... 続きを読む [更新日:2019年09月30日] 明日の大規模集会を警察が許可 明日28日(土)19時から金鐘(アドミラルティ)の添馬公園で、民主派団体「民間人権陣線」主催の大規模な集会が計画されており警察からの許可が下りました。昨日は、政府と市民の対話が実施され「警察の暴力に関する独立調査... 続きを読む [更新日:2019年09月27日] 今夜は政府と市民の対話 湾仔エリアで混乱予想 今晩19時から21時、湾仔(ワンチャイ)の伊利沙伯体育館(クイーンエリザベススタジアム)で政府と市民150名の対話が計画されていますが、会場周辺での抗議活動の呼び掛けがおこなわれており混乱が予想。警察3,000名... 続きを読む [更新日:2019年09月26日] 香港で強姦罪に問われた日本人に無罪判決 昨日、香港で強姦罪に問われていた日本人男性(34歳)の裁判がおこなわれ無罪判決が言い渡されました。この事件は25歳の中国とフィリピンとのミックスの女性が2018年8月に「記憶が定かではないが、泥酔状態でミニバスに... 続きを読む [更新日:2019年09月25日] デモや米中貿易戦争で不動産や企業に影響 香港経済はデモや米中貿易戦争の影響を強く受け、景気が悪化しています。不動産に関して今年6~9月の工業物件の売買件数は、昨年度比50%減少、取引総額40%減少、住宅物件市場にも影響が出始めています。香港航空では9~... 続きを読む [更新日:2019年09月25日] まもなく上海蟹のシーズン到来! 毎年10~11月頃は上海蟹のシーズンとなり、今年も中国本土の有名産地である蘇州市の「陽澄湖(ようちょうこ)」で漁が開始されました。今年の捕獲量は昨年より8%増加の1,400トンが見込まれており、質も良く、価格は昨... 続きを読む [更新日:2019年09月24日] 国慶節の花火大会が中止。その他ニュース 来週の10月1日(火)は国慶節(中国の建国70周年記念)で祝日となります。毎年恒例のビクトリアハーバーでの花火大会は「公衆の安全のため」との理由から香港政府により中止が発表されました。花火大会が中止となったのは2... 続きを読む [更新日:2019年09月23日] 週末は「レノンウォール清掃運動」を特に注意 週末から予定されているデモ関連情報をお知らせします。明日に予定されている親中派議員の何君堯(ユニウス・ホウ)氏による「香港全域でのレノンウォール清掃運動」は、デモを支持する多くの市民が不満を示しているため特に注意... 続きを読む [更新日:2019年09月20日] 38 / 148« 先頭«...102030...3637383940...506070...»最後 »