ビジネス

香港の平均住宅価格1.4億円、家賃31万円

香港の平均住宅価格1.4億円、家賃31万円
世界最大の不動産会社である米CBREが世界35都市の住宅市場を調査した「グローバル・リビング・レポート2019」によると、香港の平均住宅価格は1,235,220米ドル(約1億3,830万円)で世界1位となりました... 続きを読む
[更新日:2019年04月15日]

世界一生活コストが高い都市1位に香港が選ばれる

世界一生活コストが高い都市1位に香港が選ばれる
英経済紙エコノミストの調査部門EIUが「世界生活費調査2019」の結果を発表し、世界一生活コストが高い都市に、香港、シンガポール、パリが選ばれました。3つの都市が同率1位となるのは30年以上にわたる調査史上初とな... 続きを読む
[更新日:2019年03月20日]

香港人にとって仕事探しで大切なのは何?

香港人にとって仕事探しで大切なのは何?
香港の人材会社「JobsDB」が香港人(20業種6,000名)を対象に「仕事探しで大切なことは何?」というアンケートを実施し、「最も重視する項目」に関しては、1位給料(20.1%)、2位ワークライフバランス(13... 続きを読む
[更新日:2019年03月08日]

キャセイが香港エクスプレスと香港航空の購入を検討

キャセイが香港エクスプレスと香港航空の購入を検討
香港最大手の航空会社「キャセイパシフィック航空」が、ライバル航空会社「香港エクスプレス」と「香港航空」の株式購入を検討していることがわかりました。香港エクスプレスと香港航空の大株主である「海航集団(HNAグループ... 続きを読む
[更新日:2019年02月28日]

下落が続く香港、世界コンテナ港ランキング7位

下落が続く香港、世界コンテナ港ランキング7位
世界で最も忙しい港(コンテナターミナル)のランキング2019年度版が発表され、1位は上海、2位はシンガポール、3位は寧波、4位は深セン、5位は広州、6位は釜山となり、香港は昨年の5位から7位に転落しました。香港は... 続きを読む
[更新日:2019年02月15日]

ドン・キホーテが尖沙咀にオープンか?

ドン・キホーテが尖沙咀にオープンか?
香港メディアが、尖沙咀のショッピングモール「美麗華広場二期(ミラ・プレイス2)」内に日本の「ドン・キホーテ」がオープンすることを伝えています。香港メディアであるSCMPとU Lifestyleが発信している情報を... 続きを読む
[更新日:2019年02月14日]

チャイナエアライン4日連続ストライキで欠航続出

チャイナエアライン4日連続ストライキで欠航続出
台湾の大手航空会社「チャイナエアライン(中華航空)」のパイロット500名以上が大規模ストライキを起こしており、2月8日(金)から現在にかけて台湾と香港や日本を結ぶフライトに欠航が続出しています。チャイナエアライン... 続きを読む
[更新日:2019年02月11日]

駐在員に住みやすい都市ランキングで香港が41位に低下

駐在員に住みやすい都市ランキングで香港が41位に低下
世界の約480都市を対象とした、アジア系外国人(駐在員)にとって住みやすい都市のランキング2019年度版を人材コンサルティング会社「ECA International」が発表。上位トップ10は、1位 シンガポール... 続きを読む
[更新日:2019年01月30日]

中国本土が香港から輸入する香港製品は関税免除

中国本土が香港から輸入する香港製品は関税免除
2019年1月1日より、「中国本土が香港から輸入する香港製品は関税免除となる」と香港政府が発表。香港と中国本土は2003年に独自の自由貿易協定「CEPA(経済連携緊密化取決め)」を締結しており、2006年の時点で... 続きを読む
[更新日:2018年12月19日]

賃金上昇率の世界ランキング2019 香港は24位

賃金上昇率の世界ランキング2019 香港は24位
2019年の実質賃金上昇率(予測)の世界ランキングが人材コンサルティング会社「ECA International」により発表され、香港は1.9%で調査対象の世界69ヶ国・地域中24位となりました。 世界の1... 続きを読む
[更新日:2018年11月23日]

香港の中古住宅価格が下落中 最大20%下落の予想も

香港の中古住宅価格が下落中 最大20%下落の予想も
香港の中古住宅価格が下落を始めており、最大20%下落する可能性があるとして香港メディア星島日報が物件名とともに報道しています。大手不動産会社「中原地産」は今週、中古住宅価格指数が全体で0.58%下落、香港島エリア... 続きを読む
[更新日:2018年11月05日]

最低賃金が時給37.5香港ドル(約540円)に引き上げか

最低賃金が時給37.5香港ドル(約540円)に引き上げか
香港の最低賃金委員会は昨日、行政長官会同行政会議(Chief Executive-in-Council)へ最低賃金に関する意見報告書を提出しました。意見報告書に対して同意が得られた場合、香港の最低賃金は時給34.... 続きを読む
[更新日:2018年11月01日]

世界英語能力ランキング2018発表

世界英語能力ランキング2018発表
世界88ヶ国を対象とした、成人英語学習者のランキング「EF EPI(EF英語能力指数)」が発表され、1位:スウェーデン、2位:オランダ、3位:シンガポール、4位:ノルウェー、5位:デンマークとなりました。香港は世... 続きを読む
[更新日:2018年10月31日]

世界経済フォーラム「世界競争力レポート2018」を発表

世界経済フォーラム「世界競争力レポート2018」を発表
スイスのシンクタンク世界経済フォーラム(WEF)が世界140カ国を対象に2018年度版「世界競争力レポート」を発表。総合ランキング1位はアメリカ、日本は5位、香港は7位となりました。 世界競争力レポート... 続きを読む
[更新日:2018年10月19日]

HSBC銀行が世界の駐在員の平均年収を発表

HSBC銀行が世界の駐在員の平均年収を発表
HSBC銀行は世界各地の外国人駐在員22,318人を対象として平均年収調査をおこない、アジア太平洋地域で最も年収が高いのは香港で178,706米ドル(約2,000万円)、世界で最も年収が高いのはスイスで202,8... 続きを読む
[更新日:2018年10月11日]

超富裕層の人数(都市別)、香港が世界1位

超富裕層の人数(都市別)、香港が世界1位
調査会社Wealth-Xが、3,000万米ドル(約33億3000万円)以上の資産を持つ超富裕層の人数ランキングを発表。都市別ランキングで香港が1位(約10,000人)となり、2位ニューヨーク(約8,900人)、3... 続きを読む
[更新日:2018年09月07日]

香港と中国44都市を結ぶ高速鉄道が9月23日開通

香港と中国44都市を結ぶ高速鉄道が9月23日開通
香港の西九龍から中国本土の広州南をつなぐ高速鉄道「広深港高速鉄道」が9月23日に開通し、中国本土の高速鉄道ネットワーク経由で44都市へ直通が可能になることが香港政府と鉄道会社により正式に発表されました。西九龍から... 続きを読む
[更新日:2018年08月24日]

米中貿易戦争の香港への影響を懸念

米中貿易戦争の香港への影響を懸念
現在、中国からアメリカへの輸出入でそれぞれ25%の追加関税が課されるという「米中貿易戦争」が勃発しており、貿易の経由地となることが多い香港への影響について懸念が拡大しています。香港メディア東網(on.cc)も、「... 続きを読む
[更新日:2018年07月17日]

福島県産以外の輸入禁止食材が解禁か!?

福島県産以外の輸入禁止食材が解禁か!?
香港政府食品・衛生局(食物及衛生局)は、東京電力福島第1原発事故の発生直後から続けている「福島県、茨城県、栃木県、群馬県、千葉県」の一部食品の輸入禁止措置について、条件付きで福島県を除く4県産の輸入規制を緩和する... 続きを読む
[更新日:2018年06月06日]

世界の1人当たりGDP 国別ランキング

世界の1人当たりGDP 国別ランキング
国際通貨基金(IMF)により2018年4月に発表された「世界の1人当たり購買力平価GDP 国別ランキング2017」。香港は11位となり、ランクイン上位国(地域)は面積が小さく裕福な場所であるということに注目が集ま... 続きを読む
[更新日:2018年05月28日]