昨日、朝のラッシュアワーの地下鉄内で体がぶつかったとして乗客の男性同士が喧嘩となり、一人の男性が親指の一部を噛みちぎられました。親指の一部は事件発生の旺角(モンコック)駅から5駅離れた中環(セントラル)駅で発...
続きを読む
[更新日:2018年06月22日]
スターバックスは6月22日(金)12時に銅鑼灣に新しい旗艦店をオープンします。新しい旗艦店ではアルコールのメニューが展開されますが、未成年が飲酒をする恐れがあるとの懸念も広がっています。
ビールやカクテ...
続きを読む
[更新日:2018年06月22日]
香港のビーチで体長10センチ程度の毒を持ったウミケムシ(海毛虫)の大量発生が確認され、香港政府ライフガード総工会はビーチ利用者に注意を促しています。専門家は「繁殖期にウミケムシが増えるのは異常ではない」と解説して...
続きを読む
[更新日:2018年06月21日]
生活に苦しむ高齢者やホームレスに無料で食事を配る深水埗(サムスイポー)のレストラン「北河同行」のオーナー陳灼明さん。昨年は合計64,385箱の弁当を無料配布するなどして更に注目が集まり、香港メディアSCMPが香港...
続きを読む
[更新日:2018年06月20日]
香港国際空港から中国珠海とマカオを結ぶ海上橋「港珠澳大橋」の年内オープンに向け、マカオ行きの大橋を走るバスを運営するために設立された新会社One Busが「観塘→ベネチアン・マカオ(105分)」、「紅磡→ベネチア...
続きを読む
[更新日:2018年06月15日]
香港大学のエンジニアと香港中文大学の神経外科医が世界初となる「MRIでスキャンをしながら脳外科手術がおこなえるロボット」を共同開発。パーキンソン病や脳腫瘍の患者をMRIでスキャンしながら手術できることは画期的であ...
続きを読む
[更新日:2018年06月14日]
竹で打つコシの強い麺が有名な「永華麵家(Wing Wah Noodle Shop)」が今年8月31日に閉店となるようです。永華麵家は1950年初頭に湾仔(ワンチャイ)で開業した半世紀以上の歴史を持つ麵屋で、地元香...
続きを読む
[更新日:2018年06月13日]
香港の何文田(ホーマンティン)にある新築マンション「天鑄(Ultima)」の駐車場(1台分)が過去最高値となる600万香港ドル(約8,400万円)で売却されました。同マンションの2017年7月の駐車場販売価格は3...
続きを読む
[更新日:2018年06月05日]
香港の住宅販売価格が25ヶ月連続で上昇しており、各不動産会社は今後も上昇は続くだろうと発表をしました。日本人が多く居住している代表的なマンションの賃貸価格を下部にご案内いたします。
不動産大手「美聯...
続きを読む
[更新日:2018年06月01日]
今週から雨が降り暑さが和らぐと予報されていた香港ですが、5月18日から現在までの14日間、香港の気温は33度を超え、熱中症の危険性を警告する「酷熱天気警告」が発令され続ける記録的な猛暑となっています。天文台は...
続きを読む
[更新日:2018年05月31日]
7月2日より、香港の観光名物としても親しまれている2階建てのトラム(路面電車)の運賃値上げが7年ぶりにおこなわれます。
大人運賃は「2.30香港ドル(約32円)から2.60香港ドル(約36円)」、12歳...
続きを読む
[更新日:2018年05月30日]
昨日午後5時頃、中環(セントラル)から尖沙咀(チムサーチョイ)に向かう船「スターフェリー」のエンジンに異常が発生し尖沙咀側の船着場に衝突、しばらく漂流するという事故が発生しました。幸いにも136人の乗客と7人の船...
続きを読む
[更新日:2018年05月29日]
5月18日から24日現在まで、香港では熱中症の危険性を警告する「酷熱天気警告」が発令されています。この暑さは5月27日の日曜日まで続くと予想されていますので外出時は熱中症の対策を心がけてください。
昨日の尖...
続きを読む
[更新日:2018年05月24日]
イギリスの大学評価機関「QS」が「留学に良い都市ランキング2018」のトップ100を発表。1位はロンドン、2位は東京、3位はメルボルン、4位はモントリオール、5位はパリ、香港は12位となりました。東京が7位から2...
続きを読む
[更新日:2018年05月14日]
昨日午後4:30頃、戦時中の不発弾(重さ450kg、長さ145cm)が湾仔(ワンチャイ)北エリアの地下鉄MTR新路線の工事現場から発掘され、近隣の住民、会社従業員やホテル宿泊者が避難を実施、今朝の時点でも爆弾処理...
続きを読む
[更新日:2018年05月11日]
香港の絶景飛び込みスポットとして知られる「四疊潭(Four Pools)」で、溺れたネパール人女性(26歳)を助けようとした友人のネパール人男性(25歳)が死亡するという事故が発生。女性はレスキュー隊に救出され意...
続きを読む
[更新日:2018年05月08日]
日本の有名寿司店「梅丘壽司の美登利」の海外初店舗が、2018年11月に旺角(モンコック)にオープンするようです。旺角は香港の若者が集まる街として知らており、旅行客にも人気のエリアです。
梅丘壽司の美登利のオ...
続きを読む
[更新日:2018年05月04日]
香港政府が2016-2017年の所得税納税額を発表し、各メディアは納税額636億香港ドル(約8904億円)のうち36%が収入上位の約2万9200人(約1.5%)により228億香港ドル(約3192億円)も納められて...
続きを読む
[更新日:2018年04月26日]
沖縄県でのはしか(麻疹)流行により、香港の8団体(150人)は沖縄旅行のキャンセルを発表、沖縄県観光振興課も4月20日(金)までに国内外から195件(323人)のキャンセルを受けたことを伝えました。日本の場合、1...
続きを読む
[更新日:2018年04月23日]
香港で販売されているマーガリン21種類とバター9種類のうち、少なくとも18種類に発がん可能性のあるグリシドールが含まれており、16種類に腎臓や男性の生殖能力に悪影響のある3-MCPDが含まれていると香港の消費者委...
続きを読む
[更新日:2018年04月18日]