ニュース・最新情報 世界長者番付2018をフォーブスが発表 香港人の億万長者は? フォーブスによる「世界長者番付2018」が発表。香港の1位(世界23位)は香港最大の企業集団・長江実業グループ創業者の李嘉誠(リ・カシン)で資産額349億米ドル、香港2位(世界24位)は不動産会社の恒基兆業地産の... 続きを読む [更新日:2018年03月08日] 馬鞍山で野生のトラが出たと大騒ぎ 昨日、香港馬鞍山(マーオンサン)にハイキングで訪れていた夫婦(32歳男性、39歳女性)から「体長3フィート(約91cm)、高さ2フィート(約61cm)ほどの野生のトラが出た!」と通報があり、15人以上の警察官や救... 続きを読む [更新日:2018年03月07日] 4月から香港タクシーでオクトパスカードの利用が可能に 今年4月より、香港タクシーの運賃をオクトパスカード(日本のSuicaにあたる)で決済できる新サービスが始まります。タクシー運転手のスマートフォン画面にオクトパスカードをかざすだけで決済ができる便利なサービスです。... 続きを読む [更新日:2018年03月06日] 香港発の世界一安いミシュラン「添好運」が日本上陸 点心専門店として香港で大人気の世界一安いミシュランレストラン「添好運(ティム・ホー・ワン)」が2018年4月8日(日)に、東京・日比谷のショッピングセンター「日比谷シャンテ別館」にオープンします。 添好... 続きを読む [更新日:2018年03月02日] 中環で銀行強盗 凶悪犯罪が目立っているので注意 昨日の15時15分頃、拳銃のようなものを持った男が中環(セントラル)の東亜銀行本店に侵入し現金70,000香港ドル(約100万円)を奪い逃走。17時30分頃には在香港日本国総領事館からの注意喚起もおこなわれました... 続きを読む [更新日:2018年03月01日] 政府が香港財政予算案2018-2019年度を発表 先程、香港政府が2018-2019年度の香港財政予算案を発表しました。来年度の政策に加え、財政黒字による減税措置も発表されています。香港居住者にとって影響が大きいといえる各種優遇措置を抜粋してお知らせします。 ... 続きを読む [更新日:2018年02月28日] 「長州島饅頭祭り」予選の申込み開始 毎年5月頃に行われる「長州島饅頭祭りの饅頭取りレース」の予選申込みが2月28日から3月28日までおこなわれます。参加条件は、18歳以上の健康な男女で応募人数は200名となります。 申し込み人数が200名を超... 続きを読む [更新日:2018年02月27日] 香港内での水上タクシー導入が前向きに検討 香港政府主導で、香港島、尖沙咀(チムサーチョイ)、西九龍(ウエストカオルーン)の間で「水上タクシー」の導入が検討されているようです。 香港政府の立法会議員で現行のフェリーサービスなどについて詳しい姚思榮氏は... 続きを読む [更新日:2018年02月27日] 経済自由度指数2018 香港が24年連続1位 米ヘリテージ財団により毎年調査されている世界186ヶ国を対象とした経済自由度指数2018年が発表され、香港が24年連続で1位(90.2点)を獲得しました。2位はシンガポール(88.8点)、3位はニュージーランド(84... 続きを読む [更新日:2018年02月23日] 加熱式タバコiQOS、香港での導入を検討か 香港メディアThe Standardは、4月に香港立法会で電子タバコの規制枠組みについて議論がおこなわれ、日本で大人気の加熱式タバコ「iQOS(アイコス)」の導入についても議論される可能性があると伝えました。現時... 続きを読む [更新日:2018年02月22日] 香港ディズニーランド、売上増加も3年連続の赤字 香港ディズニーランドが2017年度の業績を発表。売上高は510億香港ドルと前年比の3%増、最終損益は設備投資などの影響により3億4,500万香港ドルの赤字となり、前年比の2倍、3年連続の赤字となりました。 ... 続きを読む [更新日:2018年02月21日] 旧正月連休 出国・帰国ラッシュ、お年玉などの情報 香港の旧正月連休は明日2月16日(金)から2月19日(月)まで。香港旅遊業議会は旧正月期間の海外旅行者数は130万人(昨年度の5%増)になると発表し、香港に訪れる旅行者も増え、香港内のホテル宿泊料は3~5%上... 続きを読む [更新日:2018年02月15日] 香港人にとってのバレンタイン 本日は2月14日バレンタインデー。香港では男性が女性に花束を贈るという習慣があり、花束は手渡しではなく、女性が勤務するオフィスに送られることが多いというのも特徴的です。職場の同僚に花束をお披露目することで彼からの... 続きを読む [更新日:2018年02月14日] 香港の大埔のバス横転事故の詳細 香港の大埔(タイポー)付近で2月10日(土)夜に発生した2階建てバスの横転事故。死者19名、負傷者65名(うち10名重体、20名重傷)の大事故となったことは日本のニュースでも大きく取り上げられました。香港のニュー... 続きを読む [更新日:2018年02月12日] 18歳未満にお酒を販売すると罰金5万香港ドルに 「18歳未満にお酒を販売した店舗に罰金最大50,000香港ドル(約70万円)を科す」という改正法案が香港議会を通過し、6ヶ月後に施行予定であると報道がありました。香港では飲酒は18歳からと定められていますが、18... 続きを読む [更新日:2018年02月09日] 2018年香港の家賃上昇・下落ランキング 香港不動産の情報サイト「Spacious」が、2018年の居住用物件の家賃上昇・下落を予測したデータを発表し、家賃上昇1位は何文田(ホーマンティン)で18%上昇、家賃下落1位は深水埗(サムスイポー)で17%下落と... 続きを読む [更新日:2018年02月08日] 明日から幼稚園と小学校が長期休校 インフルエンザが原因 香港でインフルエンザが大流行していることが原因で、先ほど香港政府の衛生防護中心(Centre for Health Protection)は10時30分の記者会見にて「幼稚園と小学校の旧正月連休を明日から開始する... 続きを読む [更新日:2018年02月07日] 不吉な数字「4」やラッキナンバー「8」で始まる電話番号解禁 昨日、香港政府の通信事務管理局が「4」「7」「8」から始まる新たな携帯電話番号1060万個の割り当てを今月より開始すると発表しました。「死」と発音が似ていて不吉な数字とされる「4」、男性器を表すスラングと発音が似... 続きを読む [更新日:2018年02月06日] 2年振りとなる霜凍警告 今週は少しずつ気温上昇 香港で2年振りとなる霜凍警告(霜発生に注意を促す警報)が2月3日(土)、4日(日)、5日(月)と3日連続して新界エリアで発令されています。一週間前から冬の季節風の影響で気温が10度前後の寒く乾燥した日が続いている... 続きを読む [更新日:2018年02月05日] 久石譲のコンサートチケット10分で完売し25万円で転売 宮崎駿監督作品(ジブリ)の音楽を数多く作曲している「久石譲」の香港コンサート「Joe Hisaishi in Concert Hong Kong 2018」が5月4日~6日に開催されますが、昨日の公式販売サイトで... 続きを読む [更新日:2018年02月02日] 69 / 101« 先頭«...102030...6768697071...8090100...»最後 »