香港天文台が年次記者会見を開き2019年の年間天気予想を発表。今年は観測史上最も暑い年トップ5に入る確率が80%、トップ10に入る確率は80~90%、台風においては年間で4~7つが500キロメートル圏内に入る可能...
続きを読む
[更新日:2019年03月22日]
4月1日(月)から6月1日(土)までの約2か月間、香港イミグレーション9か所の施設で「1968年及び1969年」生まれの香港IDカード保有者を対象とした新IDカードへの交換が開始されます。申請サポートが必要な方は...
続きを読む
[更新日:2019年03月22日]
昨日、地下鉄MTRで新信号システム「SelTrac CBTC」導入に向けた試験走行時に車両の衝突事故が発生し大きなニュースとなりましたが、同じ信号システムを使用しているシンガポールの鉄道MRT東西線でも500名以...
続きを読む
[更新日:2019年03月19日]
本日の深夜3時頃、地下鉄MTRの荃湾(ツェンワン)線で、新信号システム導入に向けて列車の試験走行をおこなっていたところ、逆方向から走ってくる試験走行車両と線路交差部分で衝突する大事故が発生しました。
事故の...
続きを読む
[更新日:2019年03月18日]
3月10日にエチオピアの首都郊外でエチオピア航空の旅客機「ボーイング737 MAX8」が離陸直後に墜落し香港人や中国人を含む157名が死亡した事故をきっかけに、MAX8の運航停止が中国本土と欧州をはじめ世界中に広...
続きを読む
[更新日:2019年03月13日]
1月に尖沙咀(チムサーチョイ)のホテル「美麗華酒店(ザ・ミラ香港)」の16階から窓が落下し、歩いていた中国人旅行客が死亡するという事故が発生した件で、一昨日香港政府は「窓の落下は3年間で200件以上報告さ...
続きを読む
[更新日:2019年03月01日]
昨日の深夜、2018年10月に開通した香港、マカオ、珠海を結ぶ橋「港珠澳大橋」の香港側の玄関口である建物「港珠澳大橋香港口岸旅検大楼」で、地面が突然崩壊し大きな穴があく事故が発生しました。幸いにも負傷者はいま...
続きを読む
[更新日:2019年02月26日]
2月19日(火)、ペルーのラグジュアリーホテル「Inkaterra Reserva Amazonica」で香港人ツアー客41名が武装ギャングに襲撃(香港の一部では人質と表現)されました。香港人ツアー客に負傷者はい...
続きを読む
[更新日:2019年02月25日]
2月17日(日)、香港島の高級住宅地にある日本人宅に空き巣が入り、金庫の中から4,200万香港ドル(約5億8,800万円)相当の現金と腕時計が盗まれる事件が発生。現在、監視カメラに映っていた犯人と思われる男性...
続きを読む
[更新日:2019年02月19日]
昨日、西営盤(サイインプン)にある心霊スポット、そして香港第一級の歴史的建造物である「高街鬼屋(ハイ・ストリートの幽霊屋敷)」で、56歳の男性警備員が死亡するという奇妙な事故が発生し、香港内で大きく報道されていま...
続きを読む
[更新日:2019年02月12日]
2018年度の香港訪問者数が6514万人(前年11.4%増)となったことを香港政府観光局が発表しました。特に中国人の訪問者数増加が顕著であり5103万人(前年14.8%増)、中国人の日帰り訪問者は3113万人...
続きを読む
[更新日:2019年02月01日]
タイ人女性の胸が触れると男性の中で有名になっていた尖沙咀(チムサーチョイ)のバーに私服警察による5回の潜入捜査がおこなわれ33名(タイ人女性26名)が逮捕。しかし裁判で私服警官が楽しそうにタイ人女性の胸を触っ...
続きを読む
[更新日:2019年01月31日]
香港国際空港から香港島の赤柱(スタンレー)までタクシー乗車をした34歳香港人女性が、運賃438.50香港ドル(約6,140円)に対して500香港ドル紙幣(約7,000円)で支払いをしたところお釣りがないとの理由で...
続きを読む
[更新日:2019年01月29日]
ロンドン市場での金取引に関する投資勧誘により、85歳の香港人男性が2年間にわたり5億8000万香港ドル(約81億2000万円)を騙し取られるという香港で過去最大となる「ロコ・ロンドン金取引」詐欺事件が発生しました...
続きを読む
[更新日:2019年01月25日]
10時25分頃、尖沙咀(チムサーチョイ)の有名ホテル「美麗華酒店(ザ・ミラ香港)」から窓が落下し、彌敦道(ネイザンロード)を歩いていた中国人旅行客(30代女性)の頭を直撃。12時16分に女性の死亡が確認されました...
続きを読む
[更新日:2019年01月21日]
本日は「新IDカードの交換開始(85年・86年生まれ)」、「中環―湾仔バイパスの開通」、「香港人スキー客が北海道で遭難」、「トラム115周年、写真家の松田氏とコラボ」という4つの注目のニュースがありましたのでお伝...
続きを読む
[更新日:2019年01月21日]
香港で販売されているクッキー、ビスケット、エッグロールなど58種類のうち51種類(約9割)に発がん性物質であるグリシドールやアクリルアミドが含まれていたことを香港消費者委員会が発表。51種類の中には「無印良品」、...
続きを読む
[更新日:2019年01月17日]
14日(月)午前8時30分頃、新界(ニューテリトリー)の城門隧道で沙田(シャーティン)行きのミニバス(緑色403番)が横転し、67歳の運転手が死亡、全乗客16名が負傷する事故が発生しました。香港のミニバス業界には...
続きを読む
[更新日:2019年01月15日]
3月1日(金)から香港初のペット救急車サービスが始まることを香港の各メディアが伝えています。ペット救急車は香港島、九龍(カオルーン)、新界(ニューテリトリー)の各エリアに1台ずつ配置される予定であり、対応時間は夜...
続きを読む
[更新日:2019年01月11日]
香港の主要路線を運行するバス会社「Citybus城巴(シティバス)」と「NWFB新巴(ニューワールドファーストバス)」が香港政府の承認を得て11年ぶりの運賃値上げを実施します。1月20日午前2時30分より、C...
続きを読む
[更新日:2019年01月09日]