新型コロナウイルスの感染対策として香港政府による制限強化が実施されています。感染者は、昨日から現在までに48人(香港内感染者40人)増え、合計1,570人、退院者は1,229人です。本日は制限強化により、飲食業の...
続きを読む
[更新日:2020年07月15日]
香港の教育局が全学校に対し、テスト以外のすべての授業、補習、課外活動などを明日15日(水)から28日(火)まで2週間停止するよう指示を出しました。テストについても、明日から2から3日以内に終わらせるか、延期また...
続きを読む
[更新日:2020年07月14日]
香港政府による新型コロナウイルスの感染対策として、明日15日(水)から21日(火)の7日間、午後6時から朝5時まで、外食が禁止となります。さらに、公共交通機関でマスク着用をしていない場合、最大5,000香港ドル(...
続きを読む
[更新日:2020年07月14日]
香港内の新型コロナウイルスの感染ペースが加速しており、感染者数は金曜日の当社ニュースから現在までに105人増え(うち79人が香港内感染)、合計1,470人、退院者1,214人となり、香港政府の衛生防護中心の張竹君...
続きを読む
[更新日:2020年07月13日]
新型コロナウイルス感染者の増加により、香港教育局が7月13日(月)から香港の幼稚園と小中学校(高校含む)を前倒しで夏休みとすることを発表しました。...
続きを読む
[更新日:2020年07月10日]
新型コロナウイルスの香港内での感染が増加しており、明日よりレストランやバーなどでの制限が強化されます。昨日新たに確認された感染者は42人、うち34人が香港内感染で、その中の23人が黄大仙(ウォンタイシン)の老...
続きを読む
[更新日:2020年07月10日]
香港内で海外渡航歴のない市民の新型コロナウイルス感染が増加しています。昨日新たに感染が確認された24人のうち、5人は海外からの帰国者、5人は感染経路不明者、残り14人のうち8人は黄大仙(ウォンタイシン)の老人ホー...
続きを読む
[更新日:2020年07月09日]
本日は、新型コロナウイルス流行の第3波到来の恐れに関するニュース、マイクロソフトとZoomが香港への情報提供を拒否したニュース、銅鑼湾メトロパークホテルに国安法オフィスが設置されたニュースが話題となっており、それ...
続きを読む
[更新日:2020年07月08日]
本日午前10時、香港で3店舗目となる「DON DON DONKI」が銅鑼湾(コーズウェイベイ)にオープンしました。銅鑼湾IKEAの近くの商業施設「パールシティ(Pearl City)」内の4フロアに店舗を構え、2...
続きを読む
[更新日:2020年07月07日]
6月28日(日)より、ホンハム(紅磡)とセントラル(中環)を結ぶフェリーの運行が9年ぶりに復活します。wi-fi、電子掲示板、ゲート施設などの設備改善もおこなわれているようです。
この路線はスターフェリー有...
続きを読む
[更新日:2020年06月26日]
7月7日(火)、「DON DON DONKI」の香港3号店が銅鑼湾(コーズウェイベイ)にオープンします。本日は「DON DON DONKI」の情報に加えて、、香港政府が全ての家にマスク10枚を配布すること、最...
続きを読む
[更新日:2020年06月26日]
明日6月25日(旧暦で5月5日)は「端午の節句」で祝日となり、香港の会社や金融機関はお休みです。端午の節句は「龍船節(ドラゴンボート・フェスティバル)」とも呼ばれ、例年であれば各地で手漕舟によるレースが開催されま...
続きを読む
[更新日:2020年06月24日]
7月1日(水)から2021年1月1日まで、オクトパスカード(日本のSuicaにあたる)を使用して地下鉄MTRに乗車すると運賃が20%オフとなります。地下鉄を運営するMTR Corporationが、新型コロナウイ...
続きを読む
[更新日:2020年06月23日]
18歳以上の香港永久居民に対する10,000香港ドル(約14万円)支給申請が昨日スタートしました。申請期間は2020年6月21日~2021年12月31日まで、支給は2020年7月8日以降となります。申請方法は、以...
続きを読む
[更新日:2020年06月22日]
本日は、DON DON DONKIが中環、銅鑼湾、将軍澳にオープン予定であること、香港政府がコロナ制限措置を緩和すること、香港が世界競争力ランクで5位に後退したこと、現時点での香港の失業率について取り上げます。 ...
続きを読む
[更新日:2020年06月17日]
香港政府の観光局が2020年5月の香港訪問者数を8,139人(前年度比99.9%減)と発表しました。8,139人のうち5,623人は中国からの入境者であり、やむを得ず香港入境が必要となった学生などだろうと観光局は...
続きを読む
[更新日:2020年06月16日]
本日は、香港ディズニーランドの再開、幼稚園年長~小学校3年生の再開、1万人のヘルパーが香港に入国予定となっていること、そして、新型コロナウイルス関連のニュースをお伝えします。
■香港ディズニーランドが6月1...
続きを読む
[更新日:2020年06月15日]
本日は昨日に続き、キャセイパシフィック航空が香港政府主導で390億香港ドルを調達するとの発表が話題です。また、QS世界大学ランキング2021で香港大学が22位、マーサー2020年世界生計費調査で香港が1位、住...
続きを読む
[更新日:2020年06月10日]
本日は、キャセイ航空の株式取引が停止され中国国際航空による買収の噂や香港政府による救済が大きな話題となっています。他にも、オーシャンパークが再開し大人30%オフ、子供無料で入場できることが話題となっています。新型...
続きを読む
[更新日:2020年06月09日]
昨日より、香港のオクトパスカード(日本のSuicaにあたる)がApple Payに対応しました。iPhoneまたはアップルウォッチをかざすだけで、地下鉄の改札、バスやコンビニなど様々な場面で使用できます。
...
続きを読む
[更新日:2020年06月03日]