香港の15か所で2月4日(日)〜10日(土)の期間、旧正月の花を販売するフラワーマーケット(年宵花市)が開催されます。香港では縁起の良い言葉「花開富貴(花が開くように富に満ち溢れる様子)」にちなんで、旧正月前に花...
続きを読む
[更新日:2024年02月05日]
香港日本人合唱団による恒例の新春コンサートが、2月17日(土)に香港島の湾仔(ワンチャイ)のMethodist International Churchにて入場料無料で開催されます。合唱曲のみならず、香港人にも人...
続きを読む
[更新日:2024年01月19日]
香港政府の旅遊発展局は、明日1月10日(水)の午前10時より、600軒以上のレストランやバーで午後6時から閉店まで使用できる100香港ドル(約1,840円)の飲食券10万枚を先着順で香港居住者向けにオンライン配布...
続きを読む
[更新日:2024年01月09日]
1月25日(木)から2月9日(金)の期間、香港の3つの銀行(HSBC銀行、スタンダードチャータード銀行、中国銀行)で旧正月のお年玉(ライシー)用の新札交換サービスをおこないます。1月18日(木)からオンライン予約...
続きを読む
[更新日:2024年01月05日]
MTR啟德(カイタック)駅に直結する47階建ての大型複合施設「AIRSIDE(エアサイド)」の6階に屋内サーフィン施設「浪谷(Groundswell)」がソフトオープンしました。サーフィン体験やレッスン受講ができ...
続きを読む
[更新日:2024年01月04日]
2023年12月31日(日)、香港のビクトリアハーバーで毎年恒例のカウントダウン花火イベントが過去最大規模かつ最長時間(12分間)開催されます。香港政府観光局はビクトリアハーバー沿いの7か所の鑑賞スポットを発表し...
続きを読む
[更新日:2023年12月28日]
本日12月22日(金)は、2023年で最も日の出から日没までの時間が短い「冬至」であり、香港では多くの会社が午後3~4時頃に終了し、家族と食事をする慣習があります。その他にも多くの慣習、やってはいけないタブーがあ...
続きを読む
[更新日:2023年12月22日]
本日12月15日(金)の夜より、佐敦にある有名観光スポット「テンプルストリート(廟街)」で、毎日17時から23時までローカルフードを販売する20以上の屋台が並ぶナイトマーケットが開催されます。テンプルストリートの...
続きを読む
[更新日:2023年12月15日]
2023年12月31日(日)、ビクトリアハーバーで毎年恒例のカウントダウン花火イベントが開催されます。過去最大規模かつ最長時間(12分間)、5隻の船が中環(セントラル)から銅鑼湾(コーズウェイベイ)までの1,30...
続きを読む
[更新日:2023年12月13日]
本日は、DIOR(ディオール)が2024年第一四半期に香港でファッションショーを開催すると発表したこと、11月30日にルイ・ヴィトンのファッションショーが香港のアベニュー・オブ・スターズで開催されること、野外音楽...
続きを読む
[更新日:2023年11月28日]
香港の各地域でクリスマスの飾り付けやイルミネーションの点灯が見られるシーズンがやってきました。香港の様々なメディアがクリスマス・イルミネーションのスポットを特集していますので、代表的なイルミネーションスポットをピ...
続きを読む
[更新日:2023年11月20日]
香港のピザハット(Pizza Hut)が発売したヘビ肉のピザ「スネークスープピザ(Snake Soup Pizza)」が大きな話題となっています。ピザハットは、1895年創業の香港の老舗ヘビスープレストラン「蛇王...
続きを読む
[更新日:2023年11月14日]
11月30日(木)、ファッションブランドのルイ・ヴィトンは、2023年にクリエイティブ・ディレクターに就任したミュージシャン「Pharrell Williams(ファレル・ウィリアムス)」によるファッションショー...
続きを読む
[更新日:2023年10月27日]
本日は、新界の葵涌で土曜日から9日間フードカーニバルが開催され300以上の屋台が出店すること、ハッピーバレー競馬場の毎週水曜夜のハッピーウェンズデーが11月からはテーマが変わること、西九龍にある香港故宮文化博物館...
続きを読む
[更新日:2023年10月25日]
2024年2月3日(土)と4日(日)、日本の人気歌手の中島美嘉(なかしまみか)がアジアワールドエキスポで初となる香港での単独公演を開催します。チケットは明日10月20日(金)午前10時からチケット販売サイトcit...
続きを読む
[更新日:2023年10月19日]
10月22日(日)に自転車レースの大会「香港サイクロソン(Hong Kong Cyclothon)」が開催されます。尖沙咀(チムサーチョイ)をスタート地点とする50キロメートルのレースをはじめとする計7種類のレー...
続きを読む
[更新日:2023年10月18日]
10月1日は国慶節であり香港では5年ぶりとなるビクトリアハーバーの打ち上げ花火大会が開催されます。花火大会は香港政府の文化スポーツ観光局が主催しており約1,800万香港ドル(約3億4000万円)の予算をかけて31...
続きを読む
[更新日:2023年09月18日]
2023年9月29日(金)は中秋節(中秋の名月)であり、会社は夕方前に終わり、家族や親戚が集まり食事をおこない、月や灯籠(ランタン)を見て伝統行事を楽しむという風習があります。中秋節が訪れる前にはお世話になった方...
続きを読む
[更新日:2023年09月15日]
香港政府は9月下旬から開始される夜間経済活性化を目的としたキャンペーン「ナイト・バイブス香港(Night Vibes Hong Kong)」の詳細を発表しました。ショッピングモールや蘭桂坊での割引、映画館での割引...
続きを読む
[更新日:2023年09月15日]
香港の旧暦7月(8月16日~9月14日)は、日本のお盆にあたる「鬼節(盂蘭節)」となり、あの世の門が7月から徐々に開き、鬼(日本の幽霊に相当)がこの世にやってくる期間と考えられています。そして旧暦15日(8月30...
続きを読む
[更新日:2023年08月29日]