航空会社格付けWorld’s Best Airlines For 2025が発表

航空会社の格付けサイト「エアラインレイティングス(AirlineRatings.com)」が2025年版の航空会社ランキング「World’s Best Airlines For 2025」を発表し、1位は大韓航空、2位はカタール航空、3位はニュージーランド航空、4位は香港のキャセイパシフィック航空、5位はシンガポール航空となりました。日本の航空会社は7位に日本航空(JAL)、14位に全日本空輸(ANA)がランクインしました。
このランキングは、航空会社の乗客の快適性、フィードバック、サービスの一貫性に重点を置いて評価がおこなわれています。1位の大韓航空は「乗客の快適性」が高評価で、大韓航空と日本航空はエコノミークラス座席のシートピッチ(前後間隔)が世界の航空会社の中で最大だったことが評価されています。上位25位にランクインした航空会社はいずれも、充実したサービスの提供や、31インチ(78.74センチ)以上のシートピッチといった条件を満たしているとのことです。
フルサービス航空会社のランキングに加えて、格安航空会社(LCC)とハイブリッド航空会社のランキングも発表されています。以下にそれぞれトップ10をお伝えします。
■フルサービス航空会社のトップ10
1位:大韓航空(韓国)
2位:カタール航空(カタール)
3位:ニュージーランド航空(ニュージーランド)
4位:キャセイパシフィック航空(香港)
5位:シンガポール航空(シンガポール)
6位:エミレーツ航空(アラブ首長国連邦ドバイ)
7位:日本航空(JAL)(日本)
8位:カンタス航空(オーストラリア)
9位:エティハド航空(アラブ首長国連邦アブダビ)
10位:ターキッシュ・エアラインズ(トルコ)
■格安航空会社(LCC)のトップ10
1位:エアアジア(マレーシア)
2位:ジェットスター(オーストラリア)
3位:エア・バルティック(ラトビア)
4位:香港エクスプレス(香港)
5位:イージージェット(イギリス)
6位:フライドバイ(アラブ首長国連邦)
7位:ライアンエアー(アイルランド)
8位:スクート(シンガポール)
9位:ブリーズ・エアウェイズ(アメリカ)
10位:サウスウエスト航空(アメリカ)
■ハイブリッド航空会社のトップ10
1位:ジェットブルー(アメリカ)
2位:ウエストジェット(カナダ)
3位:ヴァージン・オーストラリア(オーストラリア)
4位:デルタ航空(アメリカ)
5位:ユナイテッド航空(アメリカ)
6位:アメリカン航空(アメリカ)
7位:ルフトハンザ航空(ドイツ)
8位:エア・カナダ(カナダ)
9位:LOTポーランド航空(ポーランド)
10位:TAPポルトガル航空(ポルトガル)
ハイブリッド航空会社とは、格安航空会社とフルサービス航空会社の両方の特徴を兼ね備え、2017年に登場した比較的新しいタイプの航空会社であり、短中距離路線のエコノミークラスとビジネスクラスで低コストの特徴を組み合わせたサービスを提供する一方で、中長距離便のすべての客室クラスでプレミアムなフルサービス体験を提供するのが特徴です。
なお、日本の航空会社は格安航空会社やハイブリッド航空会社のランキングにはランクインしていません。
全ランキングは以下エアラインレイティングスのホームページから確認できます。
https://www.airlineratings.com/