ニュース・最新情報 コロナ制限令の一部緩和と今後の見通し 本日10月6日(木)より新型コロナウイルス対策の制限令の一部が緩和し1テーブルにおける着席人数などが増えること、コロナ流行中に貧富の差が拡大し貧困層の失業率も悪化したこと、香港旅遊発展局が香港に観光客を誘致するた... 続きを読む [更新日:2022年10月06日] 10月1日に電子消費券の配布が開始されました 10月1日(土)に636万人の香港居住者を対象に電子消費券(残りの3,000香港ドル)の配布がおこなわれたこと。外国人ヘルパーの月額最低賃金が4,730香港ドルに改定されたこと。香港政府が新型コロナウイルス対策の... 続きを読む [更新日:2022年10月03日] 7人制ラグビー「香港セブンズ」のチケット販売開始 7人制ラグビー「香港セブンズ」のチケット販売が開始されたこと、明日深夜より国慶節の式典に備えて5つの道路の全体または一部が封鎖されること、格安航空会社の香港エクスプレスが10月から12月にかけて400便(80,0... 続きを読む [更新日:2022年09月29日] 安心出行に子供のワクチン接種証明を登録しよう 本日は、15歳未満の子供のワクチン接種証明書を安心出行(LeaveHomeSafe)に登録できるようになったこと、ホテル隔離廃止で旅行予約が急増しチケット価格が高騰していること、外国人ヘルパー人手不足が解消され賃... 続きを読む [更新日:2022年09月28日] 香港到着時の「0+3」隔離措置の詳細 本日、9月26日(月)午前6時から、海外または台湾からの入境者に「0+3」隔離措置(ホテル隔離0日間+医学観察期間3日間)の適用が開始されました。3日間の医学観察期間は外出が許可されていますが、指定施設への入場は... 続きを読む [更新日:2022年09月26日] ホテル隔離の廃止で、海外旅行への準備加速 本日9月26日(月)午前6時に海外からの香港入境者のホテル隔離が廃止され、入境後は3日間の医学的観察となります。香港では航空会社のウェブサイトにアクセスが集中したことでチケット購入が困難となったり、海外旅行に備え... 続きを読む [更新日:2022年09月26日] 香港入境者のホテル隔離廃止、3日間の医学的観察のみ 香港政府は、9月26日(月)より海外からの香港入境者のホテル隔離を廃止し、入境後は3日間の医学的観察とすることを発表しました。香港出発前のPCR検査は不要となりましたが簡易的なRAT検査の結果の提出は必要です。香... 続きを読む [更新日:2022年09月23日] 国際的競争力で香港が3位から4位へ 本日は、金融センターの国際的競争力調査で香港が3位から4位へ下落したこと、早ければ来週にホテル隔離0日間+医学的観察7日間について発表される可能性があること、1996~2000年生まれの新IDカード交換が始まるこ... 続きを読む [更新日:2022年09月23日] 香港金融管理局が0.75%の利上げを発表 本日は、香港金融管理局が0.75%の利上げを発表したこと、証券先物委員会の元委員長が「シンガポールの競争力は香港を上回っている」と発言したこと、ANA(全日本空輸)は運休中の羽田-香港線を10月31日に再開するこ... 続きを読む [更新日:2022年09月22日] 新型コロナ対策制限令が10月5日まで延長 香港政府が新型コロナウイルス対策の制限令を10月5日(水)まで延長することを発表しました。9月30日(金)からは5歳~11歳までの子供も施設入場にワクチン1回以上の接種が必要となります。海外からの入境者のホテル隔... 続きを読む [更新日:2022年09月21日] 香港の失業率が4ヶ月連続で改善 本日は、香港の2022年6月~8月の失業率は4.1%で4ヶ月連続の改善となったこと、幼稚園や小中高の多くが授業料を値上げしたこと、香港ディズニーランドで2023年1月16日まで7日間に2回入園可能なDouble ... 続きを読む [更新日:2022年09月20日] 香港政府が入境者のホテル隔離廃止を検討 本日は、香港政府が海外からの入境者のホテル隔離廃止を積極的に検討していること、スタンダードチャータード香港マラソン中止と世界ドラゴンボートレース選手権タイ移転が決定したこと、香港の今年度の財政赤字が1,000億香... 続きを読む [更新日:2022年09月19日] 香港の約8000店舗の飲食店が家賃未払い 本日は、香港内の半分以上の飲食店が家賃未払いにより大家より支払いを要求されていること、今後12ヶ月間で不動産価格が15%下落すると予想されていること、8月の香港訪問者数は約6万人でコロナ前のわずか1.66%である... 続きを読む [更新日:2022年09月16日] 億万長者の多い都市ランキング2022が発表 イギリスの投資会社ヘンリー&パートナーズが世界で最も億万長者が多い都市ランキング「Henley Global Citizens Report 2022」の第三四半期版を発表し、1位はニューヨーク(345,600人... 続きを読む [更新日:2022年09月15日] 中国本土人の香港訪問にワクチン接種は不要 本日は香港の行政長官ジョン・リーが、中国本土人の香港訪問者はワクチン接種が不要だと説明したこと、噂されていた10月末からの香港入境時のホテル隔離期間の短縮は未定と発表があったこと、11月より隔離ホテルで陽性となっ... 続きを読む [更新日:2022年09月14日] 世界経済自由度で香港が28年連続1位 本日は、世界経済自由度レポートで香港が28年連続1位となったこと、5~11歳を対象としたワクチンパスのルールが決定し9月30日からレストランや施設の入店・入場にはワクチン1回接種が必須となること、スタンダード・チ... 続きを読む [更新日:2022年09月09日] 国慶節の花火大会が4年連続で中止 本日は国慶節(10月1日)の打ち上げ花火大会が4年連続で中止となったこと、私立クリニックの医師が6,000件以上の虚偽のワクチン接種免除証明書を発行し逮捕されたこと、マカオ政府が使い捨てプラスチックフォーク・スプ... 続きを読む [更新日:2022年09月07日] 香港開催の灯籠祭りなどの中秋節イベントをご案内 9月10日(土)は中秋節(中秋の名月)となり、香港各地で灯籠祭り(ランタンフェスティバル)をはじめとするイベントが開催されます。代表的な中秋節のイベントは以下の日程でおこなわれますが、香港政府は新型コロナの感染拡... 続きを読む [更新日:2022年09月06日] 香港日本人合唱団による秋のコンサート2022が開催 香港日本人合唱団による恒例の秋のコンサートが、9月17日(土)に香港島の湾仔(ワンチャイ)Methodist International Churchにて開催されます。目玉は合唱団全員による「鬼滅の刃 無限列車編... 続きを読む [更新日:2022年09月02日] 7月の小売売上高が市場予想を大きく上回る 本日は、7月の小売売上高が市場予想を大きく上回る増加となったこと、日本への香港人観光客数が30%増えると予想されていること、香港の世帯収入が1,200香港ドル減少し27,100 香港ドルとなったこと、13歳の天才... 続きを読む [更新日:2022年09月01日] 25 / 98« 先頭«...1020...2324252627...304050...»最後 »