中国本土で8月に拘束された香港のイギリス領事館の元職員が中国当局に拷問を受けたことをBBCに語り、香港内で大きな話題となっています。その他、衛生局が「催涙ガスの内容物は公開すべきではない」とコメントしたことや、ア...
続きを読む
[更新日:2019年11月21日]
19日、アメリカ合衆国上院の本会議はアメリカで中国が香港の高度な自治を守っているかを毎年検証する「香港人権民主法案」を全会一致で可決しました。香港では本日も朝から地下鉄MTRの運行に遅れなどが発生していますが、小...
続きを読む
[更新日:2019年11月20日]
紅磡(ホンハム)にある香港理工大学でのデモ隊の立てこもりは現在も続いていますので、本日も不用意に近づかないようご注意ください。昨日は、香港理工大学近くの尖東(チムトン)の華懋広場(Chinachem Golden...
続きを読む
[更新日:2019年11月19日]
本日は日本人が多く住むエリア「紅磡(ホンハム)」、特に香港理工大学周辺で、デモ隊と警察の激しい衝突が続いています。紅磡駅周辺や尖東(チムトン)などの周辺地域が大変混乱しており、多くの武装警官と逮捕者が出ていま...
続きを読む
[更新日:2019年11月18日]
今朝3時、中文大学の抗議者が記者会見を開き政府へ取引の要求をおこないました。道路閉鎖に関する内容で場合によっては混乱が予想されますので以下記事をご確認ください。その他、話題のニュースと、今後1週間に計画されている...
続きを読む
[更新日:2019年11月15日]
今朝も、警察との衝突や交通機関の混乱が続いています。教育局は日曜日まで学校の休校を発表しており、中文大学においては年内の授業中止が発表されました。その他、本日のニュースでは「警察、大学は武器工場と発言」、「行政長...
続きを読む
[更新日:2019年11月14日]
本日も、早朝からデモが発生しており、交通機関の混乱も発生しています。昨日は香港中文大学でデモ隊と警察の衝突が深夜まで続き、少なくとも60名が負傷しました。本日は、深刻な交通混乱などを理由に香港大学をはじめとした1...
続きを読む
[更新日:2019年11月13日]
昨日、デモ参加者の21歳男性が、香港警察による実弾発砲を至近距離から受け重体となったことから、デモ隊の警察への反発が強まっています。本日も早朝から列車運行妨害や道路交通妨害などが発生しており、香港城市大学では香港...
続きを読む
[更新日:2019年11月12日]
本日は早朝から香港各地でデモが発生しています。警察はデモ隊に向けて少なくとも実弾3発を発砲しており1名が重体となっています。デモ隊は、主要道路や地下鉄などで交通妨害や破壊行為をおこなっており交通の混乱が発生してい...
続きを読む
[更新日:2019年11月11日]
今週末からのデモ関連スケジュールがネット上で拡散されていますので以下に伝えます。週末は各地区の交通状況や治安情報に注意をしながら行動することをお勧めします。なお、地下鉄MTRは本日23時30分で運行終了、11月9...
続きを読む
[更新日:2019年11月08日]