エンタメ

香港黄埔天地にライブ・イベント会場「TIDES」オープン

香港黄埔天地にライブ・イベント会場「TIDES」オープン
香港・紅磡(ホンハム)の黄埔(ワンポア)にある、船の形をした複合施設「黃埔天地(The Whampoa)」内に、ライブ・イベント会場「TIDES(タイズ)」がオープンしました。香港に住む日本人にも馴染み深いこの施... 続きを読む
[更新日:2025年10月16日]

2025年「世界のベストバー50」発表 香港のLeoneが1位

2025年「世界のベストバー50」発表 香港のLeoneが1位
英国メディアのWilliam Reedは、「世界のベストバー50(The World’s 50 Best Bars 2025)」を発表しました。今年の世界1位には、香港・中環の必列者士街に2年前にオープンした「B... 続きを読む
[更新日:2025年10月09日]

香港の中秋節お出かけスポット17選

香港の中秋節お出かけスポット17選
香港メディア「星島頭條」が特集している「中秋節のお出かけスポット17か所」をご紹介します。今年は、10月6日(旧暦8月15日)が「中秋節(中秋の名月)」となり、翌日の7日は祝日となります。中秋節期間には、毎年恒例... 続きを読む
[更新日:2025年10月03日]

10月1日は国慶節!休暇中のプロモーションとイベント

10月1日は国慶節!休暇中のプロモーションとイベント
2025年10月1日(水)は中国の建国記念日「国慶節」(76周年)であり、香港は1日のみ祝日、中国本土は10月1日から8日まで8連休のゴールデンウィークとなります。香港政府の観光局は、国慶節に恒例の花火大会や競馬... 続きを読む
[更新日:2025年09月29日]

香港は「鬼節」期間中!避けるべきタブー26選

香港は「鬼節」期間中!避けるべきタブー26選
香港の旧暦7月(2025年8月23日から9月21日まで)は、日本のお盆にあたる「鬼節(盂蘭節)」の期間です。この一か月はあの世の門が徐々に開き、鬼、つまり日本でいう幽霊にあたる存在が人間界にやって来ると考えられて... 続きを読む
[更新日:2025年09月03日]

アジアベストバー50、香港Bar Leoneが2年連続1位

アジアベストバー50、香港Bar Leoneが2年連続1位
2025年度版の「アジアのベストバー50(Asia’s 50 Best Bars)」が、英国メディアWilliam Reedによって発表されました。香港でローマ出身のバーテンダーLorenzo Antinori氏... 続きを読む
[更新日:2025年07月18日]

クリロナ出場のサッカーチケットが本日発売

クリロナ出場のサッカーチケットが本日発売
クリスティアーノ・ロナウドが出場予定の「サウジ・スーパーカップ」のサッカーチケットが本日7月15日(火)正午12時より販売開始されること、家庭用品店「日本城(JHC)」の全店舗が閉店するのではないかという噂を運営... 続きを読む
[更新日:2025年07月15日]

香港で、ちいかわ関連ニュースが続々発表

香港で、ちいかわ関連ニュースが続々発表
香港でも大人気のキャラクター「ちいかわ」に関するニュースが続々と発表されています。8月には尖沙咀で大型特別展「CHIIKAWA DAYS」が開催されることが話題となる中、ちいかわグッズの販売、ちいかわデザインの電... 続きを読む
[更新日:2025年07月10日]

蒼井そら登場!大富豪夜總會 Big Bossが復活

蒼井そら登場!大富豪夜總會 Big Bossが復活
かつて香港の尖東(チムトン)で人気を誇った夜総会(日本のキャバクラのようなナイトクラブ)である「大富豪夜總會(Club Bboss)」が、2025年6月14日(土)に「Big Boss Generation」とし... 続きを読む
[更新日:2025年05月30日]

5月31日端午節、320万人往来とドラゴンボートレース

5月31日端午節、320万人往来とドラゴンボートレース
2025年5月31日(土)は端午節で、香港の祝日となります。この日は約320万人が香港を出入りすると予想されており、活発な人の往来が見込まれます。香港では、端午節にちまきを食べる習慣があり、伝統行事も多く行われま... 続きを読む
[更新日:2025年05月28日]

Kōki,が香港観光局のプロモーションビデオに登場

Kōki,が香港観光局のプロモーションビデオに登場
木村拓哉と工藤静香の次女で、モデル・女優として活躍中のKōki,(コウキ)が、香港政府観光局のプロモーションビデオに出演し、話題を集めています。このビデオは、香港政府観光局の公式YouTubeチャンネルやInst... 続きを読む
[更新日:2025年05月22日]

明日は清明節、交通事情と慣習・タブーについて

明日は清明節、交通事情と慣習・タブーについて
4月4日(金)、香港は日本のお盆にあたる「清明節」という祝日になります。先祖のお墓参りやお墓掃除をするために、多くの人が墓地を訪れる重要な日とされています。本日は、清明節の交通事情と慣習やタブーについてお伝えしま... 続きを読む
[更新日:2025年04月03日]

香港観光の新定番!アートと文化を巡るオープントップバスが登場

香港観光の新定番!アートと文化を巡るオープントップバスが登場
シティバスと香港政府観光局は、3月17日(月)から、香港の芸術や文化の名所を巡る新しいオープントップバス「H1S香港アートディスカバリー(H1S HK Art Discovery)」の運行を開始しました。これを記... 続きを読む
[更新日:2025年03月18日]

2025年度版、香港の桜スポット10選

2025年度版、香港の桜スポット10選
香港では2月下旬から桜の季節が始まり、各地で美しい花が咲き始めています。市民の間では、春の訪れを告げる風物詩として、SNSに桜の写真を投稿するのが恒例となっており、その光景が春の訪れを一層感じさせます。 香... 続きを読む
[更新日:2025年02月28日]

香港のバレンタインデー2025年を徹底調査

香港のバレンタインデー2025年を徹底調査
明日2月14日はバレンタインデー。香港では、日本とは異なり「男性が女性に花束を贈る」ことが一般的な習慣です。特に、女性が働くオフィスへ花束を送る文化が根付いており、街中では大きな花束を抱えた女性の姿をよく見かけま... 続きを読む
[更新日:2025年02月13日]

香港での旧正月はパレードと花火大会を楽しもう

香港での旧正月はパレードと花火大会を楽しもう
2025年1月29日(水)~2月2日(日)、香港は旧正月(春節/Chinese New Year)の5連休となります。1月29日(水)には尖沙咀(チムサーチョイ)で大規模なナイトパレード「キャセイインターナショナ... 続きを読む
[更新日:2025年01月28日]

2025年度版、香港での旧正月の過ごし方

2025年度版、香港での旧正月の過ごし方
毎年恒例で特集している香港の旧正月(春節/Chinese New Year)に「やるべきこと・やってはいけないこと」をご案内します。今年の旧正月は2025年1月29日(水)~2月2日(日)であり5連休となります。... 続きを読む
[更新日:2025年01月23日]

香港の旧正月のフラワーマーケットを詳しく解説

香港の旧正月のフラワーマーケットを詳しく解説
1月23日(木)~29日(水)の7日間、毎年恒例の旧正月の花や植物を販売するフラワーマーケット(年宵花市)が香港の15か所で開催されます。香港では縁起の良い言葉「花開富貴(花が開くように富に満ち溢れる様子)」にち... 続きを読む
[更新日:2025年01月20日]

香港ディズニーが旧正月期間キャンペーンを実施

香港ディズニーが旧正月期間キャンペーンを実施
1月17日(金)から2月16日(日)まで期間、香港ディズニーランドが旧正月イベントを実施します。また、1月28日(火)まで香港居住者限定の「Happier Together」チケット割引キャンペーンが実施されてお... 続きを読む
[更新日:2025年01月17日]

旧正月期間の香港黄大仙での祈願と占い

旧正月期間の香港黄大仙での祈願と占い
道教、仏教、儒教の3つが習合した寺院である香港の黄大仙(ウォンタイシン)には、願いを叶える力があると信じられており、旧正月になると健康、成功、繁栄、幸福などを祈るために沢山の人々が訪れます。今年は旧正月の大晦日1... 続きを読む
[更新日:2025年01月16日]
1 / 1412345...10...最後 »