ニュース・最新情報 フィットネスクラブでの人種差別や嫌がらせ行為に裁判 香港カリフォルニアフィットネスの従業員2名が、入会者のアフリカ系男性に人種差別発言を繰り返していたところを別の入会者(香港人)が注意をしたところ、今度は注意をした香港人男性が従業員に嫌がらせを受けるという事案があり、... 続きを読む [更新日:2016年05月11日] パナマ文章のデータベース公開 タックスヘイブンをめぐり、波紋を広げている「パナマ文章のデータベース」の一部が本日公開され、世界中で大きな話題となっています。 データベースへのアクセスは以下よりおこなうことができ、「社名、人物名、住所」で検索を... 続きを読む [更新日:2016年05月10日] 香港警察が交通違反の取締りを強化 香港警察署は歩行者の信号無視による交通死亡事故が多発していることを受け、交通違反の取り締まりを強化することを発表しました。 香港で生活をしていると、歩行者の信号無視だけでなく、自動車もウィンカーを出さずに曲... 続きを読む [更新日:2016年05月06日] 大学評価ランキングを英国の調査会社が発表 イギリスのTimes Higer Education社が、世界の大学評価ランキング(World Reputation Rankings 2016)を発表しました。 世界第1位に輝いた大学はハーバード大学... 続きを読む [更新日:2016年05月05日] MTR車内で爆発、600人が避難 昨日の午後2:45頃、地下鉄MTR荃湾線(ツェンワン線)のセントラル行きの車内で何かが爆発し、電車内中が煙に包まれるという事件が発生しました。警察、消防車、救急車が出動し、約600人の乗客が深水埗(サムスイポ... 続きを読む [更新日:2016年05月04日] 香港で100名のテロSWATチームが出動 昨日の昼過ぎ、ハッピーバレーのマンションで拳銃を持った少年がいるとの通報を受け、100名のテロSWATチームが防弾チョッキとサブマシンガンのフル装備で出動しました。 90分間の捜査の末、マンションの一室から... 続きを読む [更新日:2016年05月03日] PHS端末の所持禁止、罰金または禁固刑対象 香港在住の日本人は日本領事館より通知があったと思いますが、5月10日よりPHS端末の香港での所持が禁止となり、違反者は最大5万香港ドル(約70万円)および2年の禁固刑となります。 香港でもPHSサービスが展... 続きを読む [更新日:2016年04月29日] フードトラックフェスティバルがPMQで来週開催! 5月4日(水)~5月8日(日)の5日間、「香港フードトラックフェスティバル」がセントラルPMQで開催されます!4台のフードトラック、15店の屋台が登場し、お祭り気分で大盛り上がりとなるでしょう! 約1年前から香... 続きを読む [更新日:2016年04月29日] セーラームーン詐欺で、香港人カップル逮捕 セーラームーンのグッズ販売をフェイスブックやインスタグラム上で宣伝し、購入者からの銀行振り込み確認後に、商品を発送しない、連絡を取れなくなるという詐欺を働いた20代の香港人カップルが一昨日逮捕されました。 ... 続きを読む [更新日:2016年04月28日] 深刻な悩みを抱える香港の中高生たち 香港小児科医学会が中高生1,685人を対象に、抱えている不安へのアンケートをおこなったところ、27%が6ヶ月以内に自殺やリストカットを考えたことがあり、63%が睡眠障害をわずらっているという結果となりました。 ... 続きを読む [更新日:2016年04月27日] 今日の香港ニュース5選!熊本募金ができる場所 本日は、香港で話題のニュースを5つピックアップ!皆さんは、どんなニュースに興味をお持ちですか? 1.熊本募金ができる場所 在香港日本総領事館が21日、熊本地震の被災者への寄付金専用口座を開設。熊本県香... 続きを読む [更新日:2016年04月25日] 香港ディズニー100人解雇し、従業員がデモ抗議 先週、香港ディズニーランドが経営悪化を理由に100名の従業員を突然解雇したことで、昨日、解雇された従業員が経営陣に対して、正当な解雇理由を求める座り込みデモ抗議をおこないました。 これに対し... 続きを読む [更新日:2016年04月22日] 香港政府開発の大人気、不人気アプリ 2015年8月までに香港政府は3,800万香港ドル(5億4千万円)を予算を投下し、127個のアプリを開発しています。大人気アプリベスト3、大失敗アプリワースト3をご案内します。 ■香港政府開発の大人気アプリ... 続きを読む [更新日:2016年04月21日] オクトパス、新サービス「O! ePay」を開始! 日本のSuicaに類似する香港のカード「 オクトパス(八達通)」が昨日、携帯アプリサービス「O! ePay」を開始しました。「O! ePay」とは、携帯アプリを使ってオクトパスカード内にチャージされているお金を友... 続きを読む [更新日:2016年04月20日] 香港初の外国人タクシー運転手が誕生! 香港で初めて、外国人で唯一タクシー運転手の免許試験に合格したパキスタン人のKhanさん(39歳)が話題になっています。香港でのタクシー免許取得は、中国語で交通規制や香港の地名など難易度の高い筆記試験を9割程度の正... 続きを読む [更新日:2016年04月18日] スラングOK?MTR内での禁止事項改正が議論 現在、香港の地下鉄MTRの禁止事項の法律には「汚い言葉を使ったら5,000香港ドル以下の罰金」などがあります。しかし、基準が曖昧で違反者の判断が難しいと、香港立法会では7年も前から改正の議論がされており、昨日 、... 続きを読む [更新日:2016年04月15日] 香港衛生署、ジカウイルス感染に注意と呼びかけ 今週の香港の天気予報は毎日雨となっており、気温も30℃近く蒸し暑い日が続くことになりそうです。香港衛生防護中心は、「降水量と気温は例年より高めで、蚊によるジカウイルス感染に十分注意する必要がある。」と市民に呼びか... 続きを読む [更新日:2016年04月13日] 759阿信屋が閉店ラッシュか!? 主に日本のお菓子や食品を仕入れて247店舗で販売をしている「759阿信屋」が、急激な円高を警戒して15店舗を閉鎖すると発表しました。今後も円高が進み1香港ドル13.3円となれば30店舗の閉鎖に踏み切る予定であると... 続きを読む [更新日:2016年04月12日] スマイル&挨拶ランクで香港が最下位 世界最大の覆面調査団体「ミステリーショッパー協会(MSPA)」が、世界中の小売、観光、美容、運輸、金融、政府関連など複数の業界に対して、スマイルと挨拶に関する覆面調査を実行したところ、香港がスマイルと挨拶の両方で... 続きを読む [更新日:2016年04月11日] 香港在住の日本人(42歳)が転落死 昨日の9時頃、日本人男性(42歳)が香港の筲箕灣(サウケイワン)の自宅5階から転落しているところを付近の住民により発見されました。 大きな物音ですぐに転落したことを発見したという住民により救急車が手配されま... 続きを読む [更新日:2016年04月11日] 83 / 98« 先頭«...102030...8182838485...90...»最後 »