ニュース・最新情報 新型コロナ制限令延長、違反者取締りも強化 新型コロナウイルス対策の制限令を7月13日(水)まで延長することを香港政府が発表しました。バー・パブおよびナイトクラブへの入店には入店24時間以内に取得した迅速抗原検査(RAT)の陰性結果が必要となります。現在、... 続きを読む [更新日:2022年06月28日] 習近平主席、7月1日の式典に出席 本日は、7月1日に開催される香港返還25周年記念式典に習近平国家主席が出席すると報じられたこと、6月18日に南シナ海で沈んだと報じられたジャンボ・キングダムの状況が二転三転していること、香港入境時の隔離ホテルが8... 続きを読む [更新日:2022年06月27日] 香港の大学生、中国本土での就職について 本日は、香港の大学生が中国本土での就職に前向きだという調査結果や、シグナ社による健康調査で香港駐在員の5人に2人が将来に不安だと回答した調査についてお伝えします。香港では昨日最高気温が33.8度で今年最高となり、... 続きを読む [更新日:2022年06月24日] 香港成立記念日25周年、多くのイベントが開催 7月1日(金)は香港特別行政区成立記念日(英国からの返還記念日)25周年となり、多くのイベントが開催されます。15か所の博物館や美術館では無料で入場でき、トラムは運賃無料、地下鉄MTRではラッキードローを実施しま... 続きを読む [更新日:2022年06月22日] 水上レストラン「ジャンボ」が南シナ海で沈没 40年以上の歴史に幕を下ろした有名水上レストラン「ジャンボ・キングダム」が、香港外への移動途中に南シナ海の西沙諸島付近で嵐に遭い沈没しました。乗組員は無事に避難しましたが、水深1000メートル以上に沈んだ全長76... 続きを読む [更新日:2022年06月21日] 3~5月の失業率5.1%、予想を超える改善 香港政府の統計局が2022年3月~5月の失業率を5.1%と発表しました。前回(2022年2月~4月)の5.4%から0.3%改善し、失業者数は前回の206,100人から14,700人減少して191,400人となり、... 続きを読む [更新日:2022年06月20日] キャリー・ラムがMPF相殺廃止案に署名 本日は、キャリー・ラム行政長官がMPF相殺廃止案に署名したこと、ジョン・リー次期行政長官は法制度の促進にかなり重点を置くと発言したこと、SF Expressは香港から中国本土に送るすべての小包を消毒するため7日間... 続きを読む [更新日:2022年06月17日] 世界競争力ランキング2022で香港が5位に上昇 スイス国際経営開発研究所(IMD)が、世界63ヶ国・地域を対象にビジネス環境をランキングにした「世界競争力ランキング2022」を発表し、香港は5位となり昨年の7位から上昇しました。1位はデンマーク、2位はスイス、... 続きを読む [更新日:2022年06月16日] 明日からバーやナイトクラブ入店に陰性結果が必要 明日6月16日(木)から29日(水)の2週間、バー・パブおよびナイトクラブに入店するためには入店24時間以内に取得した迅速抗原検査(RAT)の陰性結果を提示する必要があります。併わせて、新型コロナウイルス対策の制... 続きを読む [更新日:2022年06月15日] 6月15日(水)の注目ニュース4選 香港の6月15日(水)の注目ニュース4選として、7月2日に香港故宮文化博物館がオープン、香港ディズニーランドの花火ショーが再開、ジャンボレストランが40年以上の歴史に幕、オクトパスが年末に限度額の引き上げ予定とい... 続きを読む [更新日:2022年06月15日] 2回目の電子消費券の配布詳細が発表 香港居住者(香港永久居民含む)630万人以上を対象として、香港政府が2回に分けて配布をおこなう10,000香港ドル(約17万円)の電子消費券の2回目配布が8月7日(日)から開始されます。初の新規申請資格者となる方... 続きを読む [更新日:2022年06月14日] 2023年版の世界大学ランキングが発表 イギリスの大学評価機関QSが「QS世界大学ランキング2023年版」を発表しました。世界1,418の大学を対象として6つの項目「学界からの評判(40%)、企業からの評判(10%)、教員あたりの学生数(20%)、教員... 続きを読む [更新日:2022年06月09日] 駐在員生活費ランキング2022、香港が3年連続1位 人材コンサルティング会社「ECA International」が、外国人駐在員の生活費ランキング2022年度版を発表し、香港が3年連続世界1位となったことを伝えました。調査対象は世界120か国・地域の207都市で... 続きを読む [更新日:2022年06月08日] お菓子チェーン「優の良品」全店閉店か? 本日は、香港最大級のお菓子チェーン「優の良品 AJI ICHIBAN」の全店閉店が噂されていること、タウンガスが8月から4.4%値上げの計画を立法会に提出したこと、本日から金曜日にかけて大雨やスコールが続くと予想... 続きを読む [更新日:2022年06月07日] 明日は端午の節句、ドラゴンボート開催 明日6月3日(旧暦で5月5日)は「端午の節句」で祝日となり香港の会社や金融機関はお休みとなります。端午の節句は「龍船節(ドラゴンボート・フェスティバル)」とも呼ばれ、赤柱(スタンレー)でドラゴンボートと呼ばれる手... 続きを読む [更新日:2022年06月02日] 新型コロナ対策制限令が6月15日まで延長 本日は、新型コロナ対策の制限令が6月15日まで延長となり、6月末に予定されている制限緩和は延期となる可能性があること、7月1日の香港返還25周年ビクトリアハーバー花火大会が中止となり代わりにシンフォニー・オブ・ラ... 続きを読む [更新日:2022年06月01日] 水上レストラン「ジャンボ」が香港外へ移動 2020年3月にコロナ等の影響で営業停止した水上レストラン「ジャンボ・キングダム(珍寶王国)」が来月に香港から姿を消すと報じられています。ジャンボ・キングダムは40年以上の歴史があり香港の人気観光地でもあったため... 続きを読む [更新日:2022年05月31日] コロナ回復者はPCR陽性でも入国可能に 6月1日(水)午前0時より、香港行き航空機に搭乗する14~90日前にコロナ感染をした回復者は、PCR検査で陽性であっても迅速抗原検査(RAT)が陰性であれば香港入境を許可すると香港政府が発表しました。回復者の体内... 続きを読む [更新日:2022年05月30日] 香港から日本到着時の検査や隔離が不要へ 日本政府は、6月1日(水)より香港から日本到着時の検査や隔離が不要になることを発表しました。出発前72時間以内に実施したPCR検査による陰性証明書の提出は引き続き必要ですが、ワクチン接種記録の有無を問わず、日本到... 続きを読む [更新日:2022年05月27日] 6月30日まで海外からの入境規制の緩和は無し 昨日、キャリーラム行政長官が海外からの入境規制について「自分の任期が満了する6月30日までの期間中、さらなる規制緩和をおこなう可能性は非常に低い。引き続き、入境者にワクチン接種を義務付け、宿泊施設での隔離、PCR... 続きを読む [更新日:2022年05月25日] 28 / 98« 先頭«...1020...2627282930...405060...»最後 »