ニュース・最新情報 香港の最新ニュースを日本語でお届けしています。香港の速報ニュースやビジネス関連情報だけではなく、香港で活躍している日本企業やローカルニュースまで多種多様なニュースを新着順に掲載しています。香港BSだけが配信する独自ニュースも満載です。 香港黄埔天地にライブ・イベント会場「TIDES」オープン 香港・紅磡(ホンハム)の黄埔(ワンポア)にある、船の形をした複合施設「黃埔天地(The Whampoa)」内に、ライブ・イベント会場「TIDES(タイズ)」がオープンしました。香港に住む日本人にも馴染み深いこの施... 続きを読む [更新日:2025年10月16日] 来年旧正月の花市屋台、今月27日から入札開始 香港の旧正月に開催される花市の屋台の出店権が今月27日午前9時から競売で割り振られること、香港でインフルエンザが流行しておりさらに1か月以上続く見込みであること、ユニクロが香港限定のラブブTシャツを10月17日に... 続きを読む [更新日:2025年10月15日] CARF導入で、香港の仮想通貨情報も国際共有へ 暗号資産(仮想通貨)を利用した脱税や租税回避を防ぐため、各国の税務当局同士で取引情報を共有し合う国際基準「暗号資産等報告枠組み(CARF / Crypto-Asset Reporting Framework)」の... 続きを読む [更新日:2025年10月15日] THE世界大学ランキング2026が発表 英国の教育専門誌「タイムズ・ハイアー・エデュケーション(Times Higher Education)」が「THE世界大学ランキング2026(World University Rankings 2026)」を発表... 続きを読む [更新日:2025年10月10日] 2025年「世界のベストバー50」発表 香港のLeoneが1位 英国メディアのWilliam Reedは、「世界のベストバー50(The World’s 50 Best Bars 2025)」を発表しました。今年の世界1位には、香港・中環の必列者士街に2年前にオープンした「B... 続きを読む [更新日:2025年10月09日] 世界超富裕層ランキング2025、日本は5位、香港は急増 2025年版の世界超富裕層レポート「World Ultra Wealth Report 2025」を調査会社Altrata(アルトラータ)が発表しました。このレポートでは、純資産3,000万米ドル(約45億7,3... 続きを読む [更新日:2025年10月08日] 香港で上海ガニのベストシーズン到来 香港で上海ガニのベストシーズンが始まり価格は昨年より約10%安くなっていること、香港で日本人観光客が大幅に増加し8月に7万6,299人で前年同月比54.6%増加となったこと、香港の小中学生の1割が詐欺被害に遭って... 続きを読む [更新日:2025年10月06日] 香港から1時間半、深圳で世界最大級屋内スキー場開業 世界最大級の屋内スキー場「深圳華發冰雪熱雪奇蹟(Huafa Snow BONSKI)」が深圳にオープンしました。約10万平方メートル(サッカー場14面分)を誇るスキー場で、香港からも約1時間30分でアクセス可能で... 続きを読む [更新日:2025年10月03日] 香港の中秋節お出かけスポット17選 香港メディア「星島頭條」が特集している「中秋節のお出かけスポット17か所」をご紹介します。今年は、10月6日(旧暦8月15日)が「中秋節(中秋の名月)」となり、翌日の7日は祝日となります。中秋節期間には、毎年恒例... 続きを読む [更新日:2025年10月03日] 香港のオクトパスで日本のPayPayが支払可能に 香港の交通系ICカード「オクトパス(八達通)」のスマホアプリが日本のPayPayのQRコード決済に対応開始したこと、外国人ヘルパーの最低賃金が4,990香港ドルから5,100香港ドルに引き上げとなったことをお伝え... 続きを読む [更新日:2025年10月02日] 仙台線増便!香港エクスプレスの日本路線まとめ 香港の格安航空会社である香港エクスプレス(HK Express)は、2025年11月1日(土)より、香港国際空港と仙台空港を結ぶフライトを、現在の週4往復から週5往復(火・水・金・土・日)に増便して運航します。 ... 続きを読む [更新日:2025年09月30日] 10月1日は国慶節!休暇中のプロモーションとイベント 2025年10月1日(水)は中国の建国記念日「国慶節」(76周年)であり、香港は1日のみ祝日、中国本土は10月1日から8日まで8連休のゴールデンウィークとなります。香港政府の観光局は、国慶節に恒例の花火大会や競馬... 続きを読む [更新日:2025年09月29日] 世界経済自由度&金融センター指数で香港1位 フレーザー研究所が発表した「世界経済自由度 年次報告書2025年版」で香港が2年連続世界1位となり、日本が17位となりました。また、Z/Yenグループが発表した金融センターの国際的競争力調査「世界金融センター指数... 続きを読む [更新日:2025年09月26日] 超大型台風18号の警報解除、被害状況と今後の動向 香港で最高レベルの台風警報「シグナル10」となった超大型台風18号「ラガサ(Ragasa)」が昨日通過しましたが、現在は台風警報が解除され、ほぼ通常通りの生活に戻っています。空港や公共交通機関の再開、学校の再開、... 続きを読む [更新日:2025年09月25日] 香港で最高レベルの台風警報シグナル10が発令中 超大型台風18号「ラガサ(Ragasa)」が香港から約100キロメートルに接近し、最高レベルの台風警報「シグナル10」が発令されています。シグナル10発令中は市民は屋内避難が義務となっています。公共交通機関や航空... 続きを読む [更新日:2025年09月24日] 台風ラガサ接近、香港シグナル8に引き上げへ 超大型台風18号「ラガサ(Ragasa)」が香港に接近しています。香港天文台は現在、台風警報シグナル3を発令中ですが、本日午後2時20分にシグナル8へ引き上げると発表しました。さらに、今夜以降はシグナル9... 続きを読む [更新日:2025年09月23日] 超大型台風が香港に接近 空港・学校などに影響 超大型台風18号「ラガサ(Ragasa)」がフィリピン付近から西へ進み、香港に接近しています。天文台は22日昼にシグナル1を発令し、夜にはシグナル3へ引き上げる見込みです。23日遅くには天候が急激に悪化し、24日... 続きを読む [更新日:2025年09月22日] シグナル3発令中、来週半ばに大型台風直撃か 台風17号が香港に接近し今朝より台風警報シグナル3が発令されており来週半ばには大型台風18号が香港に接近する可能性もあること、香港政府の運輸署が香港初のモバイル運転免許証アプリを導入したこと、2020年に香港から... 続きを読む [更新日:2025年09月19日] 2025年の施政報告を香港政府が発表 香港の将来的な計画や目標を示す「2025年 施政報告」を香港政府が発表しました。ビジネス支援や雇用、人材、教育、住宅、金融、投資、交通、観光、子育て支援など、幅広い施策が盛り込まれており、一部の日本人にも関係する... 続きを読む [更新日:2025年09月18日] 世界イノベーション指数発表、日本12位、香港15位 世界知的所有権機関(WIPO)が、139か国・地域を対象にイノベーション能力を評価した「グローバル・イノベーション・インデックス2025」を発表しました。日本は世界12位、アジアでは4位にランクインしており、香港... 続きを読む [更新日:2025年09月17日] 1 / 10212345...102030...»最後 »