香港大学の研究チームが世界初となる方法でステージ4の肝臓がん患者(余命6ヶ月を宣告された末期がん患者)の治療に成功しました。ステージ4のがんは基本的に切除手術ができないと言われることが多いようですが、香港大学は定...
続きを読む
[更新日:2023年12月18日]
本日は、地下鉄MTRに関連するニュースを3つ伝えます。一部の駅の改札でクレジットカードまたはモバイルe-ウォレット決済ができるようになること、香港駅に再利用可能な食品容器の貸出機が設置されたこと、屯馬線を延伸し2...
続きを読む
[更新日:2023年12月15日]
香港警察は昨日より、歩行者の横断歩道での違反取り締まりを強化しパトロールを実施しています。制服警官と私服警官の両方がパトロールしており、赤信号で横断すること、15メートル以内に横断歩道があるにも関わらず横断歩道を...
続きを読む
[更新日:2023年12月12日]
本日は、中国本土の珠海から香港国際空港を利用して海外へ渡航する際に港珠澳大橋を通る専用のシャトルバスを利用すれば香港での入境手続きが不要となること、香港で4年ぶりの区議会議員選挙の投票がおこなわれ投票率はわずか2...
続きを読む
[更新日:2023年12月11日]
本日は、ハーバーシティでディズニーとベアブリックがコラボした巨大フィギュアが100体以上展示されていること、明日からオーシャンパークで星の王子さま80周年記念イベントが開催されること、香港の専門家の過半数が不動産...
続きを読む
[更新日:2023年12月08日]
世界大学ランキングを毎年発表しているイギリスの大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(QS)が、大学のサステナビリティ(持続可能性)に特化したランキングの2024年版「QS世界大学ランキング:サステナビリティ2024...
続きを読む
[更新日:2023年12月06日]
本日は、香港は2023/2024年度に1,000億香港ドルを超える財政赤字となる見通しであること、10月の香港の小売売上高はインバウンド観光客数の回復に伴い前年同月比5.6%増となったこと、香港政府はカナダにいる...
続きを読む
[更新日:2023年12月05日]
中環(セントラル)のオフィスタワー「太子大廈(Prince's Building)」の屋上にあり数々の著名人やセレブも訪れた有名なルーフトップバー「SEVVA(セヴァ)」が、2024年5月に閉店することを発表し大...
続きを読む
[更新日:2023年12月01日]
本日は、2024年2月11日に旧正月の花火大会をビクトリアハーバーで5年ぶりに開催することを香港政府が発表したこと、2023年10月の香港の個人住宅価格は前月比2.2%下落し2017年3月以来の最低水準となったこ...
続きを読む
[更新日:2023年11月29日]
本日は、元朗の養豚場の豚がアフリカ豚熱ウイルスの陽性反応を示し約1,900頭の豚を殺処分となること、2025-26年度から香港の小学生は新しい科目の人文科学で国安法について学ぶこと、香港政府は3.6キロメートルの...
続きを読む
[更新日:2023年11月24日]
本日は、香港政府のトップが海外企業の大湾区市場への進出を支援するために全力を尽くすと話したこと、2023年8月~10月の失業率は2.9%で前回より0.1%悪化となったこと、本日より3日間西九龍文化地区で無料のライ...
続きを読む
[更新日:2023年11月17日]
本日は、アメリカの元NBA選手ステフォン・マーブリーが香港で就労できるトップタレントパスを申請し記録破りの24時間で承認が下りたこと、10月末よりゴミのポイ捨てやツバ吐きに対する罰金が3,000香港ドルに引き上げ...
続きを読む
[更新日:2023年11月16日]
公共交通機関での警察のパトロールが拡大されバスに制服警官が乗車すること、香港で3ヶ月間に22人の10代の自殺または自殺未遂があり昨年の同時期の2倍となったこと、警察は被害総額35億円の265件のオンライン投資詐欺...
続きを読む
[更新日:2023年11月14日]
インスタ映えスポットとして人気のカラフルな公営団地「彩虹邨(チョイホンチュン)」を香港政府が建て替えることを決定しました。虹色の色彩の団地をバックに、駐車場の屋上にあるバスケットコートやヤシの木と撮影する写真がイ...
続きを読む
[更新日:2023年11月10日]
2024年1月〜3月、香港の観塘(クントン)と九龍塘(カオルーントン)にて香港初となる電気ミニバスの運行が開始される予定です。香港政府の環境及生態局局長の謝展寰が発表しました。
電気ミニバスのサプライヤー6...
続きを読む
[更新日:2023年11月10日]
イギリスの大学評価機関QSが「QSアジア大学ランキング2024年版」を発表しました。アジアの25か国・地域の856の大学を対象とし、1位は北京大学(昨年1位)、2位は香港大学(昨年4位)、3位はシンガポール国立大...
続きを読む
[更新日:2023年11月09日]
本日は、2024年半ばから香港国際空港近くにショッピングモール「11 SKIES(イレブン・スカイズ)」が段階的にオープンし、中でもキッザニアのオープンが注目されていること、10月に中国本土を訪れた香港人の数が5...
続きを読む
[更新日:2023年11月07日]
本日は、日本人男性55歳が香港の西貢にある自宅で首を吊り死亡していたと香港警察が発表したこと、配車アプリサービス「Uber(ウーバー)」の違法ドライバーに対する罰則強化の法改正案に香港政府が合意したことをお伝えし...
続きを読む
[更新日:2023年11月06日]
本日は、円安が影響して香港を訪れる日本人団体旅行客が激減しており以前と比較してわずか10%程度となっていること、香港政府観光局は香港を訪れる観光客に1枚100香港ドル(1,921円)相当の飲食券100万枚プレゼン...
続きを読む
[更新日:2023年11月02日]
グローバルメディアTime Out(タイムアウト)が「世界で最もイケてる住宅地ベスト40(The 40 coolest neighbourhoods in the world)2023年」を発表し、香港の上環(シ...
続きを読む
[更新日:2023年10月20日]