先程、香港政府が2018-2019年度の香港財政予算案を発表しました。来年度の政策に加え、財政黒字による減税措置も発表されています。香港居住者にとって影響が大きいといえる各種優遇措置を抜粋してお知らせします。
...
続きを読む
[更新日:2018年02月28日]
香港でインフルエンザが大流行していることが原因で、先ほど香港政府の衛生防護中心(Centre for Health Protection)は10時30分の記者会見にて「幼稚園と小学校の旧正月連休を明日から開始する...
続きを読む
[更新日:2018年02月07日]
香港政府の統計局が5年ぶりに、香港に住む中華系以外の人種数や世帯収入などのデータ「エスニック・マイノリティ・レポート」を更新しました。人種別の世帯収入では日本人が3位になるなど興味深い結果が沢山ありましたので...
続きを読む
[更新日:2018年01月04日]
熱帯低気圧「MAWAR(マーワー)」が徐々に発達しながら香港に向かって接近しています。台風進路図をみると9月3日(日)午前に香港の80km東に上陸すると予想されており、香港天文台は本日中に台風警戒度を示す「シ...
続きを読む
[更新日:2017年09月01日]
香港に9月3日(日)に台風が上陸する恐れがあると中国政府の気象局が発表しました。香港に台風が上陸し「シグナル8」が発令されれば今年5回目となり、1946年以来初めての記録となるようです。
中国政府の気象...
続きを読む
[更新日:2017年08月29日]
本日(8月23日)は、台風13号(HATO)の接近により、香港天文台が台風警報「シグナル8」を発令しました。香港の学校、会社、金融機関や一部の交通機関の業務が停止されています。
一般的に、シグナル8が解...
続きを読む
[更新日:2017年08月23日]
昨日から、香港国際空港に向かう途中にある「青馬大橋(せいばおおはし)」の料金所工事が始まり大渋滞が起こっています。午前7時から11時のラッシュ時に車を利用して空港に向かった方からは、到着が1時間以上遅れたと報...
続きを読む
[更新日:2017年08月22日]
仕事、家事や子育てを疎かに、ゲームに夢中の香港人ダメ夫(黄偉傑)のために、ラーメン店「麺家 山下」を香港で開業して家庭を支える日本人妻(山下佐和)がグルメ雑誌「飲食男女」に取り上げられ大注目。夫が改心するまでのス...
続きを読む
[更新日:2016年11月29日]
本日(21日)は、台風HAIMAの接近に伴い、香港天文台よりシグナル8が午前6:30より発令されました。天文台の予想によりますと、本日一日中シグナル8である可能性が高いとのことです。
これにより、香港の学校、会...
続きを読む
[更新日:2016年10月21日]
昨日、38歳の外国籍女性がジカ熱に感染している事が分かりました。香港内でのジカ熱感染者の確認は初めてで、香港衛生署は患者を一時的に隔離していました。
ジカ熱(正式:ジカウイルス感染症)は蚊を媒介して広が...
続きを読む
[更新日:2016年08月26日]
第24回参議院通常選挙が日本で始まっており、7月10日に投開票が行われます。香港でも「在外公館投票」により選挙への参加ができます!
「在外公館投票」をおこなうためにはの事前登録が必要であり、手続きに約2ヶ月...
続きを読む
[更新日:2016年06月24日]
10月1日に香港湾仔フェリー乗り場に、築地市場が上陸すると香港で話題になっています。その名もずばり「築地・山貴(Yamataka)水産市場」。
日本のお寿司や海鮮丼などを味わう事や、新鮮な魚を購入したり、購...
続きを読む
[更新日:2016年06月15日]
タックスヘイブンをめぐり、波紋を広げている「パナマ文章のデータベース」の一部が本日公開され、世界中で大きな話題となっています。 データベースへのアクセスは以下よりおこなうことができ、「社名、人物名、住所」で検索を...
続きを読む
[更新日:2016年05月10日]
昨日、香港HSBC銀行は個人口座と法人口座の利用者に対して、不自然な資金移動、詐欺やマネーロンダリングを阻止するための対策「HSBCセーフガード」を実行すると発表しました。
HSBCセーフガードとは、H...
続きを読む
[更新日:2016年03月22日]
2月18日、「非常に不便!日本の銀行とマイナンバーの紐づけ」により海外居住者の日本口座と海外口座間での送金・入金ができなくなる可能性をお伝えしました。
この問題は日本国内でも大きな話題となり、一昨日(2月2...
続きを読む
[更新日:2016年02月24日]
海外生活者の中で、居住地域の銀行口座と日本の銀行口座を利便性に合わせて使い分けている方が多いと思いますが、マイナンバーがないことが理由で「海外送金や海外銀行からの入金を受け付けない」、「口座解約の手続きを勧め...
続きを読む
[更新日:2016年02月18日]
早いもので明日から2016年です。
昨日、当社では来年を気持ちよく迎えるためにスタッフ全員で大掃除をおこないました。綺麗になったオフィスに是非遊びに来てください。
2015年の香港BSは、会社設立、ビ...
続きを読む
[更新日:2015年12月31日]
英国レガダム研究所は「経済、起業チャンス、政治、教育、健康、治安・安全、個人自由度、福祉・コミュニティ」を総合的に評価をし、世界繁栄指数2015を発表しました。
世界で最も繁栄している国、第1位はノルウェー、2...
続きを読む
[更新日:2015年11月13日]
HSBC香港のサイトが6月末日にリニューアルされることが、HSBC香港のニュースレターで発表されました。デザインリニューアルの正確な日付は明らかではありませんが本日から10日以内には変更されると思います。
残念...
続きを読む
[更新日:2015年06月19日]
香港の携帯アプリ、「HongKong Junk Calls」はご存知でしょうか?なんと、迷惑電話(スパム電話)を判断してくれるアプリです!
香港で携帯電話を持つと、知らない電話番号からの着信が頻繁に鳴り...
続きを読む
[更新日:2015年05月26日]