ビジネス

日本のメルカリが香港でのサービスを開始

日本のメルカリが香港でのサービスを開始
日本最大のフリマサービス「メルカリ(Mercari)」が、香港でのサービス提供を開始しました。これにより、香港の消費者はメルカリに会員登録し、Web版を通じて日本国内で出品された商品を購入することができるようにな... 続きを読む
[更新日:2025年05月12日]

24/25年度の税金軽減措置が立法会を通過

24/25年度の税金軽減措置が立法会を通過
2024/25課税年度の税金軽減措置が立法会を通過し個人所得税や法人税が100%減税されるが上限が1,500香港ドルとなること、2025年5月1日に香港の法定最低賃金が時給40香港ドル(約750円)から42.1香... 続きを読む
[更新日:2025年05月02日]

香港尖沙咀、高級ブランド街として賃料世界一をキープ

香港尖沙咀、高級ブランド街として賃料世界一をキープ
英国を拠点とする不動産サービス会社「Savills(サヴィルズ)」は、世界の高級小売店が並ぶエリアの賃料のレポート「Global Luxury Retail Outlook 2025」(2024年第4四半期データ... 続きを読む
[更新日:2025年04月30日]

2025年5月1日に退職金のMPF相殺制度が新制度へ

2025年5月1日に退職金のMPF相殺制度が新制度へ
香港では、従業員の退職時に雇用主が支払う退職金(解雇補償金・長期服務金)を、年金制度「MPF(強制積立年金制度)」の積み立て分から差し引くこと(相殺)が可能でした。このMPF相殺制度が廃止となり、新制度が2025... 続きを読む
[更新日:2025年04月28日]

タイ入国にデジタル到着カードの事前登録義務化

タイ入国にデジタル到着カードの事前登録義務化
2025年5月1日以降、タイへ入国するすべての外国人旅行者は、出発日の3日前から当日までに「タイデジタル到着カード(TDAC)」の事前登録が義務化されます。タイ到着時に空港でインターネット接続して登録できるかは現... 続きを読む
[更新日:2025年04月22日]

米国が中国・香港に追加関税。少額貨物免税制度も廃止

米国が中国・香港に追加関税。少額貨物免税制度も廃止
トランプ米大統領は、中国からの輸入品(香港製品を含む)に対して34%の追加関税を課すと発表しました。4月5日に10%、4月9日に24%という二段階で追加関税が実施され、すでに課されている20%の関税に上乗せされ合... 続きを読む
[更新日:2025年04月07日]

Deliveroo(デリバルー)が4月7日に香港から撤退

Deliveroo(デリバルー)が4月7日に香港から撤退
Deliveroo(デリバルー)は、9年間続けてきた香港でのフードデリバリー事業を4月7日に終了します。一部の資産は、競合のFoodpanda(フードパンダ)の親会社に売却し、香港から撤退することになりました... 続きを読む
[更新日:2025年03月11日]

堂島ロールMon cherのベーカリーが香港初出店

堂島ロールMon cherのベーカリーが香港初出店
堂島ロールを製造販売するモンシェール(Mon cher)が、焼きたてのパンを販売するベーカリー「メルシーモンシェール(MERCI MONCHER)」を銅鑼湾の蘭芳道にオープンしました。メルシーモンシェールは新ブラ... 続きを読む
[更新日:2025年01月10日]

2024年の香港のスタートアップ企業数が10%増加

2024年の香港のスタートアップ企業数が10%増加
2024年の香港のスタートアップ企業数が4,694社(前年比10%増)、従業員数は約18,000人(前年比7%増)となったことを香港政府の投資推進局(インベスト香港)が発表しました。2020年と比較すると企業数は... 続きを読む
[更新日:2024年12月30日]

幸せのパンケーキが香港の全店舗を閉店

幸せのパンケーキが香港の全店舗を閉店
2018年から香港に進出していた日本のパンケーキ店「幸せのパンケーキ」が全店舗を閉店したこと、海洋公園の中に2021年にオープンした「ウォーターワールド」が昨年度2億香港ドル以上の赤字となったこと、香港政府の20... 続きを読む
[更新日:2024年12月04日]

香港の財政赤字1000億香港ドルに下方修正

香港の財政赤字1000億香港ドルに下方修正
香港政府の2024/25年度の財政赤字見通しが約1000億香港ドルに下方修正されたこと、日本の老舗メガネブランド「金子眼鏡」が香港に初の直営店をオープンしたこと、香港の有名寿司チェーン店「板長寿司」の最後の店舗と... 続きを読む
[更新日:2024年12月03日]

8月11日に牛丼チェーンの松屋が香港にオープン

8月11日に牛丼チェーンの松屋が香港にオープン
牛丼チェーンの「松屋」の香港1号店が2024年8月11日(日)朝9時に佐敦(ジョーダン)の莊士倫敦廣場にグランドオープンします。8月10日(土)午前9時から午後8時までプレオープンすることも発表されています。 ... 続きを読む
[更新日:2024年08月08日]

がってん寿司が香港初店舗を9月中旬にオープン

がってん寿司が香港初店舗を9月中旬にオープン
グルメ回転寿司の「がってん寿司」が香港1号店となる直営店をMTR太古駅に直結するコーンヒルプラザのAEON STYLE(イオンスタイル)内に9月中旬オープン予定です。がってん寿司は手頃な価格ながら、厳選した素材を... 続きを読む
[更新日:2024年08月07日]

世界競争力ランキング2024で香港5位、日本38位

世界競争力ランキング2024で香港5位、日本38位
スイス国際経営開発研究所(IMD)が、世界67ヶ国・地域の経営環境を評価した「世界競争力ランキング2024」を発表しました。香港は前年の7位から順位を2つ上げ5位、日本は過去最低であった前年の35位からさらに3つ... 続きを読む
[更新日:2024年06月19日]

2024年夏に牛丼チェーンの松屋が香港に出店

2024年夏に牛丼チェーンの松屋が香港に出店
牛丼チェーンの「松屋」が2024年の夏に香港に初出店することを正式に発表しました。具体的なオープン日は未発表ですが、松屋香港のフェイスブックページとインスタグラムページで出店についての発表が投稿されています。松屋... 続きを読む
[更新日:2024年06月07日]

世界の裕福都市ランキングで東京3位、香港9位

世界の裕福都市ランキングで東京3位、香港9位
世界で最も裕福な都市のランキング50「World’s Wealthiest Cities Report 2024」を英コンサルティング会社ヘンリー&パートナーズが発表しました。このランキングは都市に住む億万長者(... 続きを読む
[更新日:2024年05月09日]

ハンバーグとご飯「挽肉と米」が香港にオープン

ハンバーグとご飯「挽肉と米」が香港にオープン
日本の炭火焼ハンバーグと炊きたてご飯専門店の「挽肉と米(ひきにくとこめ)」が香港1号店を5月7日(火)に中環(セントラル)のifcモールにオープンします。挽きたて、焼きたて、炊きたての「3たて」にこだわり、毎朝店... 続きを読む
[更新日:2024年05月03日]

登記抹消をした企業数、3ヶ月で21,983社

登記抹消をした企業数、3ヶ月で21,983社
香港で最近多くの中小企業が倒産しており2024年1月〜3月の会社の抹消登記数は21,983社で前年同期比70%以上増となったこと、香港の個人住宅価格は10ヶ月連続の下落から反発し3月に前月比1.1%の上昇となった... 続きを読む
[更新日:2024年04月29日]

取扱量の多いコンテナ港、世界トップ10から香港脱落

取扱量の多いコンテナ港、世界トップ10から香港脱落
世界で最も取扱量の多いコンテナ港のランキングで香港が11位となりランキング史上初めてトップ10から脱落したこと、統計局が2024年2月の輸出入の統計を発表し前年同月比で輸出量は6.2%減で輸入量は6.8%減となっ... 続きを読む
[更新日:2024年04月19日]

深圳の人気バーベキュー木屋焼烤が香港にオープン

深圳の人気バーベキュー木屋焼烤が香港にオープン
中国の深圳発の大人気バーベキュー店「木屋焼烤(Muwu BBQ)」が香港1号店を旺角(モンコック)に4月15日(月)にオープンします。また、5月に香港2号店を香港島西環エリアの石塘咀(セックトンチョイ)に出店する... 続きを読む
[更新日:2024年04月11日]
1 / 1112345...10...最後 »