ニュース

香港初!今週から熱気球フェスティバル開催

香港初!今週から熱気球フェスティバル開催
2025年9月4日(木)~7日(日)に香港初の熱気球フェスティバル「AIA International Hot Air Balloon Fest Hong Kong」がセントラル・ハーバーフロントで開催されること... 続きを読む
[更新日:2025年09月02日]

世界に一つ、写真で作れるマイオクトパスが誕生

世界に一つ、写真で作れるマイオクトパスが誕生
香港の交通系ICカード「オクトパス」(日本でいうSuica)と、写真サービス「快圖美 FOTOMAX(フォトマックス)」が提携し、自分の好きな写真を使って「マイスタイル・オクトパスカード(MyStyle Octo... 続きを読む
[更新日:2025年08月29日]

ワークライフバランス指数で日本29位、香港44位

ワークライフバランス指数で日本29位、香港44位
世界の60か国・地域を対象とした労働者のワークライフバランス指数が発表され日本は29位で香港は44位となったこと、香港人の平均寿命は延び男性は84.2歳で女性は88.6歳となったこと、若者の自殺者数が増え25歳未... 続きを読む
[更新日:2025年08月28日]

香港で閉店ラッシュ、イオン系列やダイソーも

香港で閉店ラッシュ、イオン系列やダイソーも
香港で2025年に入ってから飲食店や小売店の閉店ラッシュが起きており、1月から6月末までに約300店舗が閉店または閉店予定を発表しています。中には数十年営業を続けてきた有名店や、日本のチェーン店も含まれています。... 続きを読む
[更新日:2025年08月22日]

蒼井そらも登場の大富豪Big Boss、2ヶ月で休業

蒼井そらも登場の大富豪Big Boss、2ヶ月で休業
2025年6月にオープンし、大きな話題を集めていた大型エンターテインメント施設「大富豪(Big Boss)」が、開業からわずか2ヶ月で休業となり、再開のめども立っていません。オープニングセレモニーには、元セクシー... 続きを読む
[更新日:2025年08月21日]

失業率3.7%に悪化、輸入労働者の審査を厳格化

失業率3.7%に悪化、輸入労働者の審査を厳格化
香港政府の統計局が2025年5月~7月の失業率を3.7%と発表しました。前回(4月~6月)の3.5%から0.2%悪化しており、失業者数は前回の13万6,200人から約8,800人増えて14万5,000人となってい... 続きを読む
[更新日:2025年08月20日]

鬼滅の刃、香港で歴代最高の初日興収を記録

鬼滅の刃、香港で歴代最高の初日興収を記録
香港で、鬼滅の刃(きめつのやいば)の映画『無限城編 第一章 猗窩座再来』が8月14日(木)に公開されました。公開初日の午後3〜4時頃にはすでに興行収入が500万香港ドル(約9,390万円)に達し、日本映画として香... 続きを読む
[更新日:2025年08月15日]

フード・エキスポ2025が開催、本日は大雨で一時中断

フード・エキスポ2025が開催、本日は大雨で一時中断
8月14日(木)~18日(月)の5日間、アジア最大級の食品見本市「フード・エキスポ2025(Food Expo 2025)」が湾仔のコンベンション&エキシビションセンターで開催予定でしたが、本日は黒雨警報(大雨警... 続きを読む
[更新日:2025年08月14日]

香港の大学新卒の平均年収は約620万円

香港の大学新卒の平均年収は約620万円
香港の主要8大学の新卒の平均年収は32万9,000香港ドル(約620万円)で前年比4.8%増加となったこと、オンラインショッピングモール「淘宝(タオバオ)」が香港で1品購入でも送料無料となるキャンペーンを試験的に... 続きを読む
[更新日:2025年08月13日]

ちいかわラーメンが8月16日に香港初出店

ちいかわラーメンが8月16日に香港初出店
ちいかわに登場するラーメン屋を再現した「ちいかわラーメン 豚」の海外初店舗が8月16日に旺角のランガムプレイスにオープンすること、日本のドラッグストア「ダイコクドラッグ」が香港1号店を尖沙咀に本日オープンし最初の... 続きを読む
[更新日:2025年08月07日]

香港でブラックレイン発令、8日間で4度目

香港でブラックレイン発令、8日間で4度目
本日午前5時50分、香港天文台は「黒色暴雨警告信号(ブラックレイン)」を発令しました。これは過去8日間で4度目の発令となり、年間最多記録を更新しています。これまでの最多は2000年と2006年の3回であり、今年は... 続きを読む
[更新日:2025年08月05日]

香港政府の経常収支、黒字化の可能性

香港政府の経常収支、黒字化の可能性
香港政府の経常収支は赤字が続いているが今年は黒字転換する可能性があること、2025年8月1日から香港で「ステーブルコイン条例」が施行されステーブルコイン発行業者のライセンス申請受付が開始したことをお伝えします。 ... 続きを読む
[更新日:2025年08月04日]

香港で新たなタクシー会社5社が正式に運行開始

香港で新たなタクシー会社5社が正式に運行開始
香港で新たなタクシー会社5社にタクシーライセンスが与えられ、正式に運行を開始しました。各社は「JOIE樂行」「SynCab 星群的士」「Big Boss Taxi」「大黃蜂愛心車隊」「Amigo」として運営し、そ... 続きを読む
[更新日:2025年07月29日]

8月1日から香港キャット・エキスポ2025が開催

8月1日から香港キャット・エキスポ2025が開催
8月1日から3日にかけて猫の博覧会「香港キャット・エキスポ2025」が香港コンベンション・アンド・エキシビション・センターで開催されること、日本人旅行者にも人気の「パンダホテル」で家族4人が死亡しているのが発見さ... 続きを読む
[更新日:2025年07月28日]

香港マクドナルドが「ちいかわ」とコラボ

香港マクドナルドが「ちいかわ」とコラボ
香港のマクドナルドで「ちいかわ」とのコラボが7月28日午前11時から開始しハッピーセットを買うとちいかわのおもちゃがもらえること、キャセイパシフィック航空の「アジアマイル」で約1,000件の会員アカウントが不正ア... 続きを読む
[更新日:2025年07月25日]

第二の香港?海南島が自由貿易港に

第二の香港?海南島が自由貿易港に
中国政府は、2025年12月18日より、海南島全体を自由貿易港として正式に運用開始することを発表しました。これに伴い、島内では独立した税関運営を実施し、中国本土とは異なるルールで物品や人の流通が管理される見通しで... 続きを読む
[更新日:2025年07月24日]

広東省でチクングニア熱拡大 香港政府が警戒強化

広東省でチクングニア熱拡大 香港政府が警戒強化
2025年7月20日時点で、中国広東省仏山市では、蚊が媒介するウイルス性疾患「チクングニア熱」の感染が2,285件確認されました。患者はいずれも軽症とされていますが、香港政府の衛生防護センターはマカオおよび広東省... 続きを読む
[更新日:2025年07月23日]

ルイ・ヴィトン、香港の顧客情報を漏洩

ルイ・ヴィトン、香港の顧客情報を漏洩
ルイ・ヴィトンの香港の顧客約41万9,000人に影響を及ぼす大規模な情報漏洩が発生したこと、香港郵政が運営するオンライン郵便サービス「EC-Ship」のアカウント保有者の情報へのサイバー攻撃が発生したことをお伝え... 続きを読む
[更新日:2025年07月22日]

ワゴン式飲茶の老舗「名都酒樓」が9月に閉店

ワゴン式飲茶の老舗「名都酒樓」が9月に閉店
香港の金鐘(アドミラルティ)の有名レストラン「名都酒樓(メトロポールレストラン/Metropol Restaurant)」が、2025年9月27日に閉店すると発表されました。約35年にわたり営業してきた老舗で、点... 続きを読む
[更新日:2025年07月09日]

三井住友信託銀行の香港支店に撤退報道

三井住友信託銀行の香港支店に撤退報道
三井住友信託銀行が2026年6月までに香港支店を閉鎖し顧客は主にシンガポール支店が引き継ぐ方針であると報じられていること、7月5日に日本で大地震が起こるという予言が外れたことで旅行会社や航空会社は次々と大幅な割引... 続きを読む
[更新日:2025年07月08日]
1 / 7212345...102030...最後 »