三井住友信託銀行の香港支店に撤退報道

更新日:2025年07月08日
LINEで送る
Pocket

紅葉シーズン

三井住友信託銀行が2026年6月までに香港支店を閉鎖し顧客は主にシンガポール支店が引き継ぐ方針であると報じられていること、7月5日に日本で大地震が起こるという予言が外れたことで旅行会社や航空会社は次々と大幅な割引を打ち出していることをお伝えします。

■三井住友信託銀行の香港支店に撤退報道
日本最大の信託銀行である三井住友信託銀行(SMTB)が、2026年6月までに香港支店を閉鎖し、顧客は主にシンガポール支店が引き継ぐ方針であるとブルームバーグや香港メディア星島頭條が報じています。 三井住友信託銀行はこの決定について公式な声明を発表していませんが、複数の関係者が明らかにしたようです。また、香港金融管理局は「個別の銀行に関するコメントは控える」と述べています。

■日本での大地震予言が外れ、割引ツアー急増
7月5日、日本で大地震が起こるという予言が香港で広まり、一時的に日本旅行を控える香港人が続出していましたが、その予言が外れたことで、旅行会社や航空会社は次々と大幅な割引を打ち出しています。

旅行会社EGLツアーズ(東瀛遊)は、100種類以上の日本行き特価ツアーを発表。例年は約11,000香港ドルだった夏休みの大阪5日間のツアーが、現在は5,000香港ドル以下で提供されています。また、「7月5日以降、日本旅行の問い合わせが急増し、2日間で4,000件を超えた。予約数もすでに地震予言前の水準に回復した。9~10月の紅葉シーズンには旅行需要が急増し、昨年を上回る見込み」と述べています。

航空会社HK Express(香港エクスプレス)は、日本の13都市を対象に、往復216香港ドル~(約4,024円~)の特別セールを7月10日23時45分まで実施中です(燃油サーチャージ・税金は別)。搭乗期間は2025年7月22日~10月25日。対象の13都市は、東京(羽田・成田)、大阪、福岡、名古屋、沖縄、仙台、静岡、石垣、宮古(下地島)、広島、小松、高松です。

香港エクスプレスホームページ
https://www.hkexpress.com/