横断歩道の違反取り締まり開始 罰金2000HKD

香港警察は歩行者の横断歩道違反に対する取り締まりを強化しており最大2,000香港ドルの罰金が科されていること、2026年1月1日から公立病院の診療料金が大幅値上げとなること、2025年5月1日から新界エリアの軽鉄(ライトレール)で週末と祝日に限り小型犬や猫1匹を連れて乗車できるようになること、香港出身のコー・ダイアナさんが日本の法政大学の総長に就任し注目を集めていることをお伝えします。
■横断歩道の違反取り締まり開始 罰金2000HKD
香港警察は昨日から、歩行者の横断歩道違反に対する取り締まりを強化し、パトロールを実施しています。赤信号を無視して横断する、15メートル以内に横断歩道があるのに使わない、中央分離帯やフェンスを越えて横断する行為に対して、最大2,000香港ドル(約38,600円)の罰金が科されます。
初日は筲箕湾(サウケイワン)エリアで私服警官がパトロールを実施し、横断歩道を利用しなかった歩行者に対して1時間で約10件の違反切符が交付され、それぞれ2,000香港ドルの罰金が科されました。
■2026年1月から公立病院の診療料金が大幅値上げ
香港政府は、公立病院の診療料金を2026年1月1日から改定すると発表しました。これにより、一般外来診療の費用は現在の50香港ドルから150香港ドルへ、事故および救急診療は180香港ドルから400香港ドルへと引き上げられます。また、入院費についても1日あたり100香港ドルから200香港ドルへと倍増します。
新しい料金の詳細については、香港政府のプレスリリースで確認できます。
https://www.info.gov.hk/gia/general/202503/25/P2025032500462.htm
■軽鉄がペットとの同伴乗車を試験導入
2025年5月1日から、新界エリアの「軽鉄(ライトレール)」で、週末と祝日に限り小型犬や猫1匹を連れて乗車できるようになります。まずは2カ月間の試験運用として実施されます。
ペットは専用のキャリーバッグに入れ、サイズは全体で170cm以内、各辺は最大130cmまでとする必要があります。飼い主とペットは、列車の最後尾の指定エリアに留まらなければなりません。
このサービスを利用するには、99香港ドルの専用月額パスを購入する必要があり、飼い主の乗車には通常運賃がかかります。専用パスは4月11日からMTRのアプリで購入できます。
■香港出身のコー・ダイアナ氏、日本の大学長に
香港出身のコー・ダイアナ(Diana Khor)さんが、2025年3月31日付で法政大学の総長(学長兼理事長)に就任します。日本の大学で香港出身者がトップに就くのは初めてで、注目を集めています。
コー・ダイアナさんは1960年生まれで、専門は社会学とジェンダー・セクシュアリティ研究です。1983年に香港大学を卒業し、1985年に同大学大学院社会学研究科を修了。1994年にスタンフォード大学で社会学の博士号を取得しました。1999年に法政大学第一教養部の専任講師として着任し、2005年に法学部教授に昇進。2021年から副学長を務め、大学運営に携わってきました。