ニュース

香港のオクトパスで日本のPayPayが支払可能に

香港のオクトパスで日本のPayPayが支払可能に
香港の交通系ICカード「オクトパス(八達通)」のスマホアプリが日本のPayPayのQRコード決済に対応開始したこと、外国人ヘルパーの最低賃金が4,990香港ドルから5,100香港ドルに引き上げとなったことをお伝え... 続きを読む
[更新日:2025年10月02日]

仙台線増便!香港エクスプレスの日本路線まとめ

仙台線増便!香港エクスプレスの日本路線まとめ
香港の格安航空会社である香港エクスプレス(HK Express)は、2025年11月1日(土)より、香港国際空港と仙台空港を結ぶフライトを、現在の週4往復から週5往復(火・水・金・土・日)に増便して運航します。 ... 続きを読む
[更新日:2025年09月30日]

世界経済自由度&金融センター指数で香港1位

世界経済自由度&金融センター指数で香港1位
フレーザー研究所が発表した「世界経済自由度 年次報告書2025年版」で香港が2年連続世界1位となり、日本が17位となりました。また、Z/Yenグループが発表した金融センターの国際的競争力調査「世界金融センター指数... 続きを読む
[更新日:2025年09月26日]

超大型台風18号の警報解除、被害状況と今後の動向

超大型台風18号の警報解除、被害状況と今後の動向
香港で最高レベルの台風警報「シグナル10」となった超大型台風18号「ラガサ(Ragasa)」が昨日通過しましたが、現在は台風警報が解除され、ほぼ通常通りの生活に戻っています。空港や公共交通機関の再開、学校の再開、... 続きを読む
[更新日:2025年09月25日]

超大型台風が香港に接近 空港・学校などに影響

超大型台風が香港に接近 空港・学校などに影響
超大型台風18号「ラガサ(Ragasa)」がフィリピン付近から西へ進み、香港に接近しています。天文台は22日昼にシグナル1を発令し、夜にはシグナル3へ引き上げる見込みです。23日遅くには天候が急激に悪化し、24日... 続きを読む
[更新日:2025年09月22日]

シグナル3発令中、来週半ばに大型台風直撃か

シグナル3発令中、来週半ばに大型台風直撃か
台風17号が香港に接近し今朝より台風警報シグナル3が発令されており来週半ばには大型台風18号が香港に接近する可能性もあること、香港政府の運輸署が香港初のモバイル運転免許証アプリを導入したこと、2020年に香港から... 続きを読む
[更新日:2025年09月19日]

香港がフレーバータバコ禁止へ 罰金95万円&禁錮

香港がフレーバータバコ禁止へ 罰金95万円&禁錮
香港政府の立法会は、メンソール以外のフレーバー付きタバコの販売を2027年第2四半期(4月~6月)から禁止する条例改正案を可決しました。フレーバー付きシーシャ(水たばこ)も対象に含まれ、違反者には最高で罰金50,... 続きを読む
[更新日:2025年09月15日]

香港初の中国医学の大型病院、将軍澳で12月開業

香港初の中国医学の大型病院、将軍澳で12月開業
香港の将軍澳で建設が進む香港初の中国医学の大型病院「香港中医医院」が、2025年12月から段階的にサービスを開始します。開業当初は外来診療と日帰り入院を提供し、翌年以降は順次入院サービスも導入する予定です。同院は... 続きを読む
[更新日:2025年09月10日]

10月1日、香港ビクトリアハーバーで国慶節花火大会

10月1日、香港ビクトリアハーバーで国慶節花火大会
10月1日の中華人民共和国建国76周年・国慶節を祝うビクトリアハーバーの花火大会開催が発表されました。また、9月8日にHK Express機が滑走路を外れ標識に接触する事故もありました。本日のニュースとしてお伝え... 続きを読む
[更新日:2025年09月09日]

香港、台風警報シグナル8で交通や学校に影響

香港、台風警報シグナル8で交通や学校に影響
台風16号「Tapah(ターファー)」が広東省に上陸し、香港では昨晩から台風警報「シグナル8」が発令されています。これにより、学校は休校となり、交通機関にも大きな影響が出ています。また、1時間あたり30ミリを超え... 続きを読む
[更新日:2025年09月08日]

ナショナルジオグラフィックのマラソン大会開催

ナショナルジオグラフィックのマラソン大会開催
ナショナルジオグラフィック主催のマラソン大会が10月26日に香港で初開催されること、香港タクシーで運転席に設置できる携帯電話の台数を最大2台に制限すると政府が検討していること、西貢にある大人気のハイキングルート「... 続きを読む
[更新日:2025年09月05日]

訪日観光に尽力、EGL創業者の袁文英氏が逝去

訪日観光に尽力、EGL創業者の袁文英氏が逝去
香港での日本旅行ツアーの最大手旅行会社「EGL Tours(東瀛遊)」の創業者で会長の袁文英(ユン・マンイン)さんが8月31日、73歳で亡くなったと発表がありました。袁文英さんは訪日観光客の増加に寄与した功績で日... 続きを読む
[更新日:2025年09月04日]

香港初!今週から熱気球フェスティバル開催

香港初!今週から熱気球フェスティバル開催
2025年9月4日(木)~7日(日)に香港初の熱気球フェスティバル「AIA International Hot Air Balloon Fest Hong Kong」がセントラル・ハーバーフロントで開催されること... 続きを読む
[更新日:2025年09月02日]

世界に一つ、写真で作れるマイオクトパスが誕生

世界に一つ、写真で作れるマイオクトパスが誕生
香港の交通系ICカード「オクトパス」(日本でいうSuica)と、写真サービス「快圖美 FOTOMAX(フォトマックス)」が提携し、自分の好きな写真を使って「マイスタイル・オクトパスカード(MyStyle Octo... 続きを読む
[更新日:2025年08月29日]

ワークライフバランス指数で日本29位、香港44位

ワークライフバランス指数で日本29位、香港44位
世界の60か国・地域を対象とした労働者のワークライフバランス指数が発表され日本は29位で香港は44位となったこと、香港人の平均寿命は延び男性は84.2歳で女性は88.6歳となったこと、若者の自殺者数が増え25歳未... 続きを読む
[更新日:2025年08月28日]

香港で閉店ラッシュ、イオン系列やダイソーも

香港で閉店ラッシュ、イオン系列やダイソーも
香港で2025年に入ってから飲食店や小売店の閉店ラッシュが起きており、1月から6月末までに約300店舗が閉店または閉店予定を発表しています。中には数十年営業を続けてきた有名店や、日本のチェーン店も含まれています。... 続きを読む
[更新日:2025年08月22日]

蒼井そらも登場の大富豪Big Boss、2ヶ月で休業

蒼井そらも登場の大富豪Big Boss、2ヶ月で休業
2025年6月にオープンし、大きな話題を集めていた大型エンターテインメント施設「大富豪(Big Boss)」が、開業からわずか2ヶ月で休業となり、再開のめども立っていません。オープニングセレモニーには、元セクシー... 続きを読む
[更新日:2025年08月21日]

失業率3.7%に悪化、輸入労働者の審査を厳格化

失業率3.7%に悪化、輸入労働者の審査を厳格化
香港政府の統計局が2025年5月~7月の失業率を3.7%と発表しました。前回(4月~6月)の3.5%から0.2%悪化しており、失業者数は前回の13万6,200人から約8,800人増えて14万5,000人となってい... 続きを読む
[更新日:2025年08月20日]

鬼滅の刃、香港で歴代最高の初日興収を記録

鬼滅の刃、香港で歴代最高の初日興収を記録
香港で、鬼滅の刃(きめつのやいば)の映画『無限城編 第一章 猗窩座再来』が8月14日(木)に公開されました。公開初日の午後3〜4時頃にはすでに興行収入が500万香港ドル(約9,390万円)に達し、日本映画として香... 続きを読む
[更新日:2025年08月15日]

フード・エキスポ2025が開催、本日は大雨で一時中断

フード・エキスポ2025が開催、本日は大雨で一時中断
8月14日(木)~18日(月)の5日間、アジア最大級の食品見本市「フード・エキスポ2025(Food Expo 2025)」が湾仔のコンベンション&エキシビションセンターで開催予定でしたが、本日は黒雨警報(大雨警... 続きを読む
[更新日:2025年08月14日]
1 / 7212345...102030...最後 »