2025年「世界のベストホテル50」発表 ローズウッド香港が1位

更新日:2025年11月10日
LINEで送る
Pocket

2025世界のベストホテル50

英国メディアWilliam Reed社が主催する「The World’s 50 Best Hotels 2025」が発表され、香港のラグジュアリーホテル「Rosewood Hong Kong」が世界1位に選ばれました。日本のホテルで最上位となったのは、15位にランクインした「ブルガリホテル東京」となります。

昨年は3位にランクインしていたRosewood Hong Kongが、トップに輝いたことで、香港のホスピタリティの質の高さが改めて注目されています。同社は「世界のベストレストラン50」や「世界のベストバー50」なども手がけており、今年は香港のバー「Bar Leone」が世界1位に輝いたことでも話題となりました。なお、日本のホテルで最上位となったのは、15位にランクインした「ブルガリホテル東京」となります。

Rosewood Hong Kongは、2019年にヴィクトリアハーバー沿いに開業したラグジュアリーホテルで、開業以来、世界中の旅行者や業界関係者から高い評価を受けています。運営は香港の財閥系企業「周大福企業(Chow Tai Fook Enterprises)」傘下のRosewood Hotel Groupが手がけており、同グループはニューヨークの「The Carlyle」やパリの「Hotel de Crillon」など、世界各地で名門ホテルを展開しています。

ホテル・バー両部門で香港がトップを獲得したことで、観光業界では「香港のホスピタリティが国際的に高く評価された」として、都市のブランド力向上や旅行者の呼び戻しにつながると期待されています。

<2025年世界トップ10ホテル>
1位 Rosewood Hong Kong(香港)
ヴィクトリアハーバーを望む絶景と、洗練されたダイニングやスパが魅力のホテル

2位 Four Seasons Bangkok at Chao Phraya River(タイ・バンコク)
川沿いの広大な敷地でリゾート感と都市型ラグジュアリーが融合したホテル

3位 Capella Bangkok(タイ・バンコク)
素晴らしいホスピタリティと静寂な空間で隠れ家的なホテル

4位 Passalacqua(イタリア・コモ湖)
湖畔の歴史的邸宅を改装しプライベート感あふれるおしゃれなホテル

5位 Raffles Singapore(シンガポール)
伝統的なコロニアル様式で格式あるシンガポールでは一番有名なホテル

6位 Atlantis The Royal(ドバイ)
巨大リゾート施設や豪華なプールなど非日常体験が満喫できるホテル

7位 Mandarin Oriental Bangkok(タイ・バンコク)
150年の歴史を誇る名門で、伝統と現代的快適性を兼ね備えたホテル

8位 Chablé Yucatán(メキシコ)
ジャングルに囲まれた自然と、リゾートが調和したホテル

9位 Four Seasons Firenze(イタリア・フィレンツェ)
ルネサンス建築を活かした芸術都市で優雅な滞在が満喫できるホテル

10位 The Upper House(香港)
ミニマルデザインと静寂な雰囲気で知られる香港で人気のホテル

上記以外でトップ50に入った、日本と香港のホテルは以下の通りです。
15位 ブルガリホテル東京(日本・東京)
25位 アマン東京(日本・東京)
37位 ジャヌ東京(日本・東京)
41位 Mandarin Oriental Hong Kong(香港)
45位 東京エディション虎ノ門(日本・東京)
46位 HOTEL THE MITSUI(日本・京都)

全ランキングは以下の公式サイトで確認できます。ホテル名をクリックすると、住所・電話番号・公式サイト・SNS情報なども閲覧可能です。
https://www.theworlds50best.com/hotels/list/1-50

このランキングは、世界600名以上の業界専門家による投票で選出され、評価はホスピタリティ、サービス、施設の質、独自性など多角的な視点でおこなわれます。ホスピタリティ業界では国際的に注目されるランキングの一つであり、現在ではミシュランと並んで非常に重要な位置づけとなっています。