7人制サッカーの香港大会に横浜F・マリノスが出場

Jリーグの横浜F・マリノスが、2025年5月17日(土)と18日(日)に香港・ハッピーバレーの香港フットボールクラブ(HKFC)で開催される国際7人制男子サッカー大会「HKFC – Standard Chartered Soccer Sevens 2025」に出場します。大会にはイングランド・プレミアリーグをはじめ世界中から集まった16チームが出場します。
横浜F・マリノスはグループCに属し、17日(土)16時1分にシンガポールFCと、18時に香港のYau Yee Leagueと、そして19時42分にイングランドのブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFCと対戦する予定です。翌18日(日)には準々決勝から決勝までが行われます。
今回、横浜F・マリノスで出場するメンバーは、今季トップチームに昇格したMF望月耕平選手(18歳)をはじめ、横浜FMユースの選手や大学サッカー所属の横浜FMユースOB選手で構成されています。
現地での観戦チケットは1日券が180香港ドル、2日券が300香港ドルで販売されており、試合の模様は「HKFC Soccer Sevens」公式YouTubeチャンネルでもライブ配信される予定です。
この大会は1999年に初開催され、これまで多くの大会でイングランドのチームが優勝していますが、2005年と2006年には日本の浦和レッズが優勝を果たしています。今回の横浜F・マリノスの挑戦にも大きな期待が寄せられています。
HKFC – Standard Chartered Soccer Sevens 2025
チケット購入サイト(HKFC Soccer Sevensホームページ)
https://hksoccersevens.com/
ライブ配信(HKFC Soccer Sevens公式YouTubeチャンネル)
https://www.youtube.com/@hkfcsoccersevens