簡体字(中国語・中文)とは
中国語は大きく簡体字と繁体字に分かれます。簡体字は中国本土で広く使われている漢字の字体であり、繁体字は広東省の一部、香港、マカオ、台湾で使われている漢字の字体となります。中国本土では元々、繁体字に近い字体が使用されていましたが1950年代に第二次漢字簡化方案という改革案から漢字を簡略化した現在の簡体字へと変化していきました。翻訳の際はこれらを理解した上で依頼すると良いでしょう。
簡体字は、上記でも述べたように複雑であった漢字を簡略化して覚えやすくした中国本土で使用されている漢字の字体です。中国本土の経済発展、中国語教育の普及、中国人旅行客の増加などに伴い、香港、マカオ、台湾で生まれた人たちも簡体字が読めるようになってきており、レストランなどのサービス業では簡体字表記のメニューを用意することが一般的になりました。ビジネスなどで中国本土の人たちをターゲットにサービス展開を考える場合は、繁体字ではなく簡体字での翻訳が必須となります。
繁体字は、簡略化を経ていない画数の多い漢字の字体です。香港、マカオ、台湾、広東省の一部地域で約3000万人が使用している漢字であり、海外移住をおこなった中国人やその子孫である華僑を含めると約6000万人以上が使用している漢字だと言われています。中華圏全体で捉えると繁体字は全体の1/10以下でしか使用されていませんが、香港や台湾などといった中国ビジネスの重要な地域では繁体字が使用されていることから、香港、台湾、華僑をターゲットにサービス展開を考えている方にとっては重要な漢字といえます。
また、香港と台湾は同じく繁体字圏ですが漢字の用法や字体の一部に若干の違いがみられます。しかし、内容を理解するという点では大きな問題はありません。念のために翻訳を依頼する際には、香港と台湾どちらをターゲットとしているかを伝えると良いでしょう。
翻訳でお困りの際はお気軽にご相談ください。お客様のご要望に応じて最適な品質で翻訳サービスを提供いたします。
なお、話し言葉では中国大陸や台湾で使われている普通語(北京語)、香港や中国広東省で使われている広東語に分かれます。当社では通訳サポートもおこなっていますので通訳を希望の方もお気軽にお問合せください。