香港ビザの取得のために重要な職務経歴について
ビザ申請において職務経歴はとても重要
香港イミグレーションは、ビザ申請者の重要な審査項目の中に「職務経歴」を挙げています。香港政府は香港経済に貢献できる優秀な人材を受け入れたいと考えているため、就労が許可されるビザを取得するためには、ビザ申請者の過去の「実績、経験、技能、資格」などと、雇用主であるビザスポンサーの業務内容がマッチしているかが審査において重要となります。
ビザ申請者の過去の職務経歴が立派であっても、雇用主が求める業務内容との関連がなければ即戦力にならないとみなされ、ビザが中々許可されませんので、これまでの実績や経験が活かせる会社でビザ申請をおこなうことが理想です。職務経歴のアピールのためにできること
ビザ申請者の技能や資格を香港イミグレーションへ証明するために、過去に取得したライセンスや証書などを提出することはとても大切です。
美容師であれば美容師免許、料理人や飲食店であれば調理師免許や食品衛生責任者の証書、会計事務所であれば公認会計士や税理士資格などを提出すれば、香港イミグレーションの職務経歴の審査で有利になります。
技能などを証明する資料が存在しない場合は、技能の内容を文章で説明したり、写真を提出して証明するという方法もあります。新聞や雑誌などのメディア掲載の実績があれば合わせて提出することをおすすめします。職務経歴に関連するすべての資料を揃えてビザ申請をすることが大切です。香港人では代わりが務まらない人材であること
香港で働くためのビザを取得するには「香港人では代わりが務まらない人材であること」をアピールしながら資料を作成することが重要になります。
香港イミグレーションの審査官が、ビザ申請者の職務経歴をみて「香港人でもできる業務」だと判断されてしまうとビザ申請が却下されることがあります。日本語を使う高度なスキルを必要とする業務内容であっても、香港イミグレーションが香港人でもできると判断する場合があるため、慎重に判断をおこない資料作りをおこなうことが大切です。
ビザ申請者が、日本本社や関連会社などから香港のグループ会社に出向するような場合は、日本本社での経験や人脈などを強くアピールすることでビザ取得の確率が高まります。
関連会社などが存在しない香港会社に転職する場合は、過去の職務経歴を細かく洗い出して、転職先企業で任されるポジションとベストマッチするようにビザ資料を作成していくことが重要になります。関連性のない職務経歴にみえてもビザ取得に有利となるポイントがみつかることも多くあります。優遇職種(タレントリスト)について
香港政府は、香港で積極的に受け入れたい優遇職種(タレントリスト)を以下のようにまとめています。職業別に、大学卒業を必須としていたり、実務の経験年数の条件があったり、資格保有が条件となっていることがあります。詳しくは当社までお問い合わせください。
- ビジネスサポート(ESG専門家)
- クリエイティブ産業、アート、文化、舞台芸術(電子出版、デジタルマーケティング、映画制作、VR専門家、音響技術者、ゲーム開発者など)
- 開発と建設(建築士、エンジニア、測量士、建設マネージャーなど)
- 環境技術サービス(廃棄物処理)
- 金融サービス(資産管理、保険、フィンテックなど)
- ヘルスケアサービス(医師、歯科医、看護師、薬剤師など)
- イノベーションとテクノロジー(AI、クラウド、ソフトウェア、サイバーセキュリティ専門家など)
- 法的および紛争解決サービス(紛争解決専門家とその他の法律専門家)
- 海上サービス(海運金融専門家、船舶監督、造船技師など)