会社名称の決め方(ルール)

香港会社の会社名称を決定する際の基本ルールは以下となります。

・会社名称は「英語または中国語」もしくは「英語と中国語の両方」での表記が必要です。
・英語表記の場合は最後にLimitedがつき、中国語の場合は有限公司となります。
・香港で使用されていない会社名称のみが登録できます(当社にてチェック可能)
・中国語会社名(繁体字)と英語会社名が混ざりあった社名は使えません(例:ABC香港 LIMITED)
・政府と関連する社名の使用はできません(例:department, commissionなど)
・銀行や保険などの用語を社名に使用する場合、別途ライセンスを取得する必要があります。
・会社名称と業務内容が関連している必要はありません。

・国際、集団、投資が含まれる会社名はライセンスの有無関係なく使用可能です。

ご注意点として、Investment(投資)、Gold、Miningなど、マネーロンダリング(資金洗浄)や投資詐欺を連想させる文言が入っている場合は、銀行審査が厳しくなり銀行口座が開設出来ない場合があります。

中国語名(繁体字)の社名でお困りの方へ

日本の漢字社名や、由来をお伝え頂ければ、それに沿った会社名を中国語(繁体字)の会社名称を当社にてご提案致します。

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
香港会社詳細とFAQ
香港会社設立 お申し込み・お問合せ