トピックス デモ隊と警官隊が激しい衝突 香港各紙によると、昨晩、普通選挙を訴える学生及び市民のデモ隊と警官隊の間で激しい衝突がありました。 政府総本部がある金鐘(アドミラルティ)には4,000人を超えるデモ隊(普通選挙支持者)が集まり、警備に... 続きを読む [更新日:2014年12月01日] 池田あきこ作「猫のダヤン」のホテルが香港で誕生 日本の絵本作家 池田あきこさんが生み出した猫キャラクター「ダヤン」のホテルが香港のラマ島に完成しました。(香港情報誌U HK) 猫のダヤンは、池田あきこさんの人気の絵本「Wachifield(わちふぃーるど)」... 続きを読む [更新日:2014年12月01日] 小南国がポッカカフェ香港の株式65%を取得 一財網(中国系経済ニュース)によると、香港で有名な中華系飲食グループ「小南国レストランホールディング有限公司(以下、小南国)」が約2億香港ドルでポッカカフェ香港の株式65%を取得し、2015年1月より中国大陸でのカフ... 続きを読む [更新日:2014年11月28日] デモ隊排除、交通網が復旧 香港各紙によると、25日、26日の二日間で旺角及び九龍のメイン通り、ネイザンロードのデモ隊が排除され、学生リーダーである黃之鋒と岑敖暉の2名を含む148人が逮捕されました。 デモ隊のバリケードによって封鎖されて... 続きを読む [更新日:2014年11月27日] 共働き夫婦、マイホーム購入までに14年必要 香港の民間研究所の調査によると、共働きの夫婦が40平米のマイホームを購入までに掛かる期間は全所得を貯蓄するという条件下で「平均14.4年間」になると発表しました。 1991年におこなわれた同様の調査では平均... 続きを読む [更新日:2014年11月26日] フカヒレ消費量が47%減少 香港のお祝いの席では欠かせないフカヒレですが、WWF(世界自然保護基金)によるフカヒレ消費量・輸入量の比較調査(2012年と2013年の比較)によると、消費量は47%、輸入量は34%、2012年に比べて減少していたこ... 続きを読む [更新日:2014年11月25日] 「オキュパイド・セントラル」の発起人3名が出頭を表明 Apple Dailyによると「オキュパイド・セントラル(セントラルを占拠せよ)」の発起人である、戴耀廷(香港大学助教授)、陳健民(香港中文大学助教授)、朱耀明(キリスト教牧師)の3名が、12月5日(金)に出... 続きを読む [更新日:2014年11月24日] 百貨店バーゲン開始!中国旅行客で賑わう 香港の各百貨店でバーゲンセールが開始され、連日中国人旅行客で賑わっています。 Bastille Postによると11月23日(土)24日(日)、中国人旅行客が香港内のバーゲンセールに向かうために中国の羅湖(イミ... 続きを読む [更新日:2014年11月24日] 香港初!吉井宏氏のフィギュア作品展 日本でNTT DoCoMo、松下電工やハウス食品など大手企業のキャラクターデザインを手掛ける吉井宏氏のフィギュア展が香港で開かれています。 作品展は将軍澳MTRに隣接している「ショッピングモールPopCorn」... 続きを読む [更新日:2014年11月21日] 香港発のEV充電設備、国際認証取得 香港紙(am730)によると、香港で研究開発されたEV(電気自動車)用の充電設備が国際認証を取得しました。これは香港だけでなく中国大陸を含めても初めてとなる快挙で注目を浴びています。 このEV充電設備を使用し2... 続きを読む [更新日:2014年11月20日] 117 / 118« 先頭«...102030...114115116117118»