デモ逮捕者97人起訴 うち47人が学生

週末のデモで逮捕された97人が暴動罪で起訴されましたが、うち47人は学生でした。18歳高校生への実弾発砲を警視副総監が擁護していることや、デモ現場でインドネシア人女性記者が警察のゴム弾を受け失明したこと、警察の協会主席が政府に対して夜間外出禁止令もしくは緊急法を出すよう要求していることなども大きなニュースとなっています。また、すでに10月末までの多くのデモ計画が分かっておりますので以下にお伝えします。他にもデモ影響に関するニュース「8月の小売が昨年度比23%減」、「住宅価格のさらなる低下を予想」というニュースもお伝えします。
・日曜のデモ逮捕者97人が暴動罪で起訴9月29日(日)のデモで逮捕された97人(男性80人、女性17人)が、金鐘(アドミラルティ)の幹線道路である夏慤道(Harcourt Road)や金鐘道(Queensway)で暴動をおこなった罪で起訴されました。うち47人は学生であり、18歳未満が8人(うち2人が14歳)となっています。
・18歳高校生への実弾発砲を警視副総監が擁護10月1日にデモ参加18歳高校生が警察官に実弾で撃たれて肺部分を損傷し重体となったことに関して、警視副総監は「危険行為をただちに止める際、胴体を狙って発砲するのは国際標準である。発砲の判断は合法的で合理的だった。デモ隊の一部は金属の棒や尖った棒などの武器を持っており、地面に倒れた警察官の同僚を攻撃していた。警察官が拳銃を抜きデモ隊に向かったところ、18歳高校生が拳銃を持つ手を攻撃しようとした。もし拳銃を落とし誰かに奪われていたらどうなっていたか想像できない」と説明し警察官を擁護しました。
・インドネシア人女性記者が警察のゴム弾を受け失明香港ニュースメディア「SUARA」の編集者として勤めるインドネシア人女性記者Veby Indahさん(39歳)が、9月29日(日)のデモ現場で警察が発砲したゴム弾が顔に命中したことで右目を完全に失明したと弁護士が発表しました。
・警察の協会主席が政府に夜間外出禁止令もしくは緊急法を要求昨日、香港警察の「警察隊員佐級協会(Junior Police Officers Association)」主席の林志偉氏が、政府に対し夜間外出禁止令もしくは緊急法を出すよう要求しました。林志偉氏は「警察は孤独に戦っており、香港が危険な状態にあるにも関わらず、政府は適切な措置を何も行っていない。行政長官は公安条例に基づき、公共の秩序について考える必要があり、夜間外出禁止令もしくは緊急法を宣言することができる」と述べました。また、星島日報によると、政府は積極的に暴動を押さえる方法を研究しており、「夜間外出禁止令」を発令し一定の冷却期間を設けることで、デモや群衆の数を減少させる効果があると考えているようです。
・8月の小売が昨年度比23%減8月の小売が昨年度比23%減となったことを香港政府が発表しました。詳細を見ると、特に減少しているのは「宝石、時計、高級ギフト(47.4%減)」、「服飾品(33.4%減)」、「医薬品、化粧品(30%減)」となっています。
・デモ影響で住宅価格のさらなる低下を予想大手不動産会社「美聯物業(Midland Realty)」によると、9月の不動産取引は前月比14%減で364億香港ドルとなりました。大手不動産会社「香港置業」のシニアセールスマネージャーFanny氏は10月の動向について「売り手(物件所有者)は、現金の方が安全であると考える傾向にあり、10月1日の衝突を受け値下げを考えている。買い手は、10月1日に何が起こるか待っていた。現状は悲観的だ」と話しており、今後さらに値下げがおこなわれる可能性が予想されています。
<10月のデモ等のスケジュール> ■10月4日(金)・18區商場・和你唱 聲援中槍學生(21時~)
18エリアの商業施設にて、銃撃された高校生に声援を送るための合唱運動
・和你Din(夜)民主派の飲食店を助け、親中派の飲食店へ行かない運動 ■10月5日(土)
・國際人道救援 香港人SOS集會 向國際求人道救援(19時~)
銅鑼湾(コーズウェイベイ)のビクトリアパークにて、国際社会へ訴える集会
・和你shop2.0(13時~)緑楊坊(チュンワン)、青衣城(チンイー)、エレメンツ(カオルーン駅)、テルフォードプラザ(九龍湾)、ポップコーン(将軍澳)の商業施設にて集会
■10月6日(日)・追究警暴 守護記者 立即起訴開槍警察(14時~)
銅鑼湾(コーズウェイベイ)のビクトリアパークにて、警察の暴力への抗議集会
■10月7日(月・祝)・重陽悼念反送中義士 太子站・追思會(19時~)
太子(プリンスエドワード)駅にて、太子駅の犠牲者への追悼集会
■10月9日(水)・梁天琦上訴日
香港の民主活動家の公判日
■10月10日(木)・世界視覺日 – 聲援811失眼女義士(未定)
尖沙咀(チムサーチョイ)警察周辺にて抗議集会
■10月12日(土)・十・一二 人海點陣字(20時~)
沙田(シャーティン)のニュータウンプラザでの集会
■10月13日(日)・Thank You World & 求救集會(19時~)
銅鑼湾(コーズウェイベイ)のビクトリアパークから中環(セントラル)の愛丁堡廣場(エディンバラ広場)へ、国際社会へ訴えるデモ行進
■10月14日(月)・感謝良心醫護集會
中環(セントラル)の愛丁堡廣場(エディンバラ広場)にて、医療関係者への感謝の集会
■10月16日(水)・立法會復會
立法会(日本でいう国会)の招集日
■10月20日(日)・沙田區內人鏈活動(20時~)
沙田(シャーティン)にて「人間の鎖」の抗議活動
■10月21日(月)・元朗恐襲三個月靜坐(19時~)
元朗(ユンロン)駅にて、3ヶ月前の元朗駅襲撃事件に対しての座り込み運動
■10月26日(土)・對抗白色恐怖 反共產極權集會
金鐘(アドミラルティ)の添馬公園にて、白色テロと反共産に対しての集会
■10月31日(木)・母忘831恐襲 還我831真相
太子(プリンスエドワード)駅にて、831事件の真相究明のための集会